「あ!」って言ったら
やめるんです
そのやめるカラクリは
一体何?
そして
それは有効なのか?
今日はそんなお話です
トリミングレッスンをしてたんですが
みんなすごいですね~
少し前まで
まったくできなかったことも
上手にこなしていてすばらしい
やっぱり
ゆっくりと練習することが
大事だなと感じます
ただそれは
人もわんちゃんも一緒
コツコツが
なんだかんだいうて最強です
cocoicoでは
行動指針を
毎日振り返っている
毎日してるからできるのではなくて
できてないから毎日してる
ただ、できてないことは
ネガティブに考えるのではなく
どうやったら
できるかな
って考えると
毎日コツコツに辿りついた
だから
できるように積み重ねていく
過程が重要ですね
ただ積み重ねるのも
良い積み重ねをするのが
重要です
なので
しつけも良い積み重ねを
していきたいですね
そのしつけですが
よく
って聞きます
たしかに止まる
それは何かというと
定位反応
ってゆってただの反応
人もまっすぐ歩いていて
後ろから
「ドカン!」って
鳴ったら振り向きますよね
それと同じ
例えば
ガジガジとイスを噛んでて
飼い主さんが「あ!」って
声をかけて
こっちを向いたとする
これは
人が道歩いてて
「ドカン!」って
鳴ったのと同じ反応
けど、道歩いてて
後ろで鳴ったからって
歩くのはやめないですよね
また歩くと思います
わんちゃんもかじってて
鳴ったから一瞬止まっても
またかじる
ただ、ここから先が怖くて
定位反応の効果で
って勘違いすることで
飼い主さんが
ごほうびを得る
効果があったというごほうび
すると
何度も繰り返してしまう
そしてわんちゃんの方は
音に慣れてくる
僕らも
何回も何回も
同じ音が後ろから鳴ると
振り向かないですよね
すると
どうしたらいいのか?
強度を
上げる
「あ!」から始まり
「こら!」にいく
そうやって
ドンドンエスカレートするんです
飼い主さんは
止まったという
勘違いのごほうび
わんちゃんは
慣れてくるからドンドン
音が大きくなってくる
なんか
すごそうですよね(笑)
結局
ずっと言い続けないといけないから
手法としては微妙になってくる
なので
対処法ではなくて
原因って
なに?
そこから
探ってみてくださいね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |