しつけは苦行なのか?楽しいのか?
今日はそんなお話です
所属してる同友会の打ち合わせを
昨日してたんです
「EQ」という非認知能力を軸に
事業をされてる方の話を聞きました
ちょうど娘も
近くにいたので一緒に体験することに
体験しないと相手の事業も
なかなかわかりにくいので
特に「EQ」という
目に見えない商品ですしね
1時間ぐらいかな~
ワークを通じて体験
まだまだ深い分野なので
今回は触りの部分
終わってからの娘の反応は
「楽しかった」と
なるほどね~
その反応もまた勉強になります
「EQ」は
学校では学べない内容
楽しんでくれたんならよかった
僕が、仲間としている
小学生向けの「イヌ大学」に
娘も参加してるんですが
僕にとっては
もちろん「イヌ大学」も仕事
けど、娘からしたら
ただわんちゃんと遊んでるだけ
って見えるみたい(笑)
やから
昨日の「EQ」も画面の向こうで
楽しそうに話している先生の姿を見て
まさか仕事とは
思ってもないのかもしれませんね
けど、そういう大人の姿を
子供たちに見せておきたいって
僕は強く思うんです
「やりたくない」
「つらい」
だと仕事=辛い
ってなるじゃないですか
それが悪いわけではない
いろんな状況が
人それぞれあるから
けど、多くの時間を使う仕事を
楽しくできたら自然と人生が
楽しくなるかなと
仕事があたえるプライベートへの
影響力もすごいですからね
仕事の定義がまだわからない子供だからこそ
仕事=楽しいこと
っていう意味付けをしてあげたい
ただ、こういうのって
別に仕事だけではなく
わんちゃんだって同じ
わんちゃんにとって
しつけって好きでも嫌いでもないことから
始まるんです
ただ、人の社会で生きていくにあたって
しつけっていうのは必須の能力
クレートに入るもそうやし
歯磨きもそうやし
トイレだってそう
できていないと
生きづらくなってくるんですね
ただ、それは人の都合であって
わんちゃんの都合ではない
なので
第一印象が
重要なんです
さっき言った
最初は好きでも嫌いでもないこと
好きにもっていけば
るんるんでしつけを楽しんでくれます
ただ、嫌いになると
まー大変ですよ
ただの苦行ですから
それだと
うまくいかないんですね
やっぱり楽しくないと
わんちゃんも動きません
人も楽しい仕事と
楽しくない仕事って違いますもんね
それと同じで
わんちゃんも
しつけ=楽しいに
まずはすること
ここが重要になります
毎日のしつけ
愛犬は喜んでますか?
愛犬が喜ぶしつけを
していきましょうね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |