神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

動物福祉の5原則を知っていますか?わんちゃんのための基本


わんちゃんとの暮らしって

法律で決まってないから自由って思うけど

実は基準ってあるんです

 

今日はそんなお話です鉛筆

 

 

 

 

昨日はしつけ方 教室を

参加されている方を対象に

ZOOMの面談を行いましたほっとした顔

 

 

 

少し前までは

1対1でやってたんですけど

他の方の背景を聞くのって大事だなって

ある時思ったんですよねるんるん (音符)

 

 

 

なので

現在はグループで面談を

実施していますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

今回は3家族の方と

ZOOMの面談を行いました

 

 

 

1家族は

なぜか携帯の機能的に

顔出せなくなっちゃったんですが(笑)

 

 

 

それでも

みんな元気よく参加してくれましたほっとした顔

 

 

 

面談では

どんな想いでわんちゃんを迎えたのか

 

そして

どういった価値観を大切にしながら

暮らしていくのか

 

どんな未来を描いていくのか

 

 

 

そんな話を聞かせていただきますほっとした顔

 

 

 

今回ある生徒さんの話を聞いた時に

『動物福祉の5原則』

のことを思い出したんです↓

コチラから引用しました↓

https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2708a/pdf/02.pdf

 

 

 

 

皆さん

『動物福祉の5 原則』

って知ってますか?

 

 

 

これは

世界的な基準でもあるので

ぜひ覚えといてほしいことです

 

 

 

動物と人が生活していくにあたって

どんな動物でも

この5つを守りましょうっていうのが

世界で決められてるんですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

だからわんちゃんに限らず

牛とか馬とかも

この5原則っていうのは

当てはまってきます

 

 

 

この5原則としつけ

 

 

大切に抑えておかないといかないよ

っていうのが1つあるんです

 

 

 

それが

動物種らしい行動をする自由

です

※先ほどのデータで言うと「本来の行動がとれる自由」

 

 

 

これは

本来わんちゃんという生き物が

生まれ持ったきたことをさせてあげる自由

 

 

 

例えば

わんちゃんは歩いて匂いを嗅いで

いろんなことを生きてたらしますよね

 

 

 

他にも人と一緒に仕事をするために

生まれてきたわんちゃんもいます

 

 

 

そういった行動をさせてあげることが

大切っていうのが認められるんですほっとした顔

 

 

 

ただ、現在のわんちゃんは

この動物種らしい行動ができていないから

問題が大きくなってるんだと

僕は考えてますdouble exclamation

 

 

 

本来の姿で過ごしていないから

問題が大きくなる

 

 

この視点って

すごく大事なことだなって思います

 

 

 

ただ、今の時代

狩りをするわけにもいかんので

何をさせてあげたらいいのか

 

 

そう考えた時に

「遊び」だなって

思ったんです

 

 

 

つまり

エネルギーの発散

です

 

 

 

 

だから僕はよく

『3つの遊び』って言うのは

この動物種らしい行動をする自由に

少しでも近づけてあげたいという

想いもあって

この『3つの遊び』っていうのを定義した↓

生後6ヶ月までに子犬の噛み癖をしつける【3つの遊び】とは?

 

 

 

ただ、 口を動かすだけの食事ではなく

狩りに近づけるために頭を使うようにするひらめき

 

 

 

本来、人と一緒に仕事をしていたので

一緒に散歩に行く走る人

 

 

 

わんちゃんと群れで過ごしてたので

他のわんちゃんとの遊びほっとした顔

 

 

 

こういったわんちゃん本来の姿に

どれだけ近づけてあげれるのか

 

 

それが

この3つの遊びに含まれてるんですほっとした顔

 

 

 

この

『動物種らしい行動の自由』

っていうのは

非常に大事になってくるんですねぴかぴか (新しい)

 

 

 

ぜひ、この5つの自由っていうのは

覚えといてあげて欲しいかなと思いますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

そういえば昔に

 

少々ストレスかかっても

しょうがない

シャンプーも頑張ってもらう

 

 

っていう方がいました

 

 

 

それ5つの自由の1つを

破ってるんですよね

 

 

 

この自由っていうのは

僕は別に決めたわけでもなくて

動物と暮らしてきた

優しい人たちが決めた自由です

 

 

 

ぜひ、1つの基準にして

考えていただけたら嬉しいですわーい (嬉しい顔)

 

 

応援してまするんるん (音符)


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss