
子犬が散歩で
真っすぐ歩かない
その時にどうしたら良いの?
そういえば
こんなの届いてたな~
と見つけたんです
それがこちら↓
cocoicoが
誕生して4年
誕生した時に加盟して
そこから4年間
と、1年に1度届く証書を見て
思うわけですね
ただね・・・
1つだけ言いたい
なんで
小さくなるの(笑)
3年で大きなサイズになったから
なんか嬉しかったんですよね
やから
「4年とかはどうなるんやろ~」
って思ってたら
なんと1年と2年のに戻るという
んーーーーーー
いいんやけどね
けどけど!!!!!
なんかせめて
サイズは一緒が良かったな~
っていうのが
正直な気持ちですね
新年度にもなりましたし
気持ちも新たに
5年楽しく過ごせるように
していきたいですね
新年度ということで
気候もかなり良くなってきたし
散歩がはかどる季節
子犬も初めて見る桜に
いろんな感情を感じながら
散歩しているのではないでしょうか?
そんな散歩ですが
いろんなことに興味津々で
真っすぐ歩かないこと
ありませんか?
その時に
どうしたら良いものかと
考えると思います
cocoicoでは
それで
良いですよ
って伝えてます
先ほども書きましたが
生まれて初めて
桜を見るわけでしょ
新緑の季節ですから
散歩時の香りも
冬の時とは違います
ってなると
子犬からすると
「ナニコレ?」
なんですね
「ナニコレ?」
って思ったら
気になりません?
それが
あっちにもこっちにも
あるわけなんですね
なので
真っすぐに歩かないんです
けど、よ~く考えると
真っすぐ歩きたいのは
飼い主さんの気持ちだけですよね
けど、子犬は
興味があることが
山ほどそこらじゅうにある
さぁ、どっちをとりますか?
cocoicoは
子犬の興味を
尊重します
それが
心も体も育む
大切な経験
だからです
散歩は
心と体を育む
成長に大切な時間
それを奪ってしまうということは
成長の機会を奪うということ
なので
真っすぐ歩かないってことは
それだけ興味関心が強い
なら
それを伸ばしてみては?
そのうち
興味関心がなくなったら
歩きますからね
心配せずに
心と体を散歩でも
育みましょう
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |