
cocoicoの想いを
ブラッシュアップするタイミングが
きたようです
昨日、cocoicoの公式LINEから
発信させていただきました
先日、ブログでも書いた
「愛犬ライフパスポート協会」
についてです
設立への想いを
お話しました
そこでなんと!
LINEやYouTubeに
直接応援のメッセージが・・・
想いを語っている時に
いろんな人の顔が思い浮かび
いろんな感情が湧きおこりました
けど、直接メッセージを
いただいた時
さらにいろんな感情が
本当に嬉しい・・・
応援されることって
こんなにもエネルギーが
湧いてくるのかと感じました
「今日は、いいかな~」
って思っても
そういった応援を思い出すと
「もうちょっとだけ頑張ろ」
って思えますね
実際、昨日の夜がそうやった
あとは、やるか・やらないか
行動あるのみです
そして、昨日は
今、受講している経営塾の
Zoomミーティングだった
そこで
理念の話をしました
「理念」とは
「今」ある「理」にかなった「心」
と、以前教わったことがあります
それを教わったのが
cocoicoを立ち上げる時
なんで
cocoicoを立ち上げるのか?
なにを目指すのか?
そういったことを
何度も何度も考えて書いて
それをまた消して書いて
っていうのを繰り返して作った
それから
4年が過ぎた今
この理念
「今」ある「理」にかなった「心」は
もっと違う形になっていっているのかなと
最近、思い始めました
それこそ
こうやって応援のメッセージをいただいたり
仲間が増えたりして
4年前とはまったく違う景色になっている
もちろんまだまだで
もっとすごい会社は山ほどあるけど
4年前に比べると
ちょっとは前に進んでいるのかなと思います
だからこそ
今、このタイミングで
あらためて見直す時期なのかも
しれないなと思うわけです
ただね~
理念って
ホンマに大変
適当な言葉を並べるなら
簡単なんやけど
その言葉の1つ1つに
魂を込めるとなると
すぐにはできんわけです
それこそ
どこかにこもる時間が
必要かもですね
「今」ある「理」にかなった「心」は
一体、何なのか
やること増えた~(笑)
けど、やるっきゃない
そう思えました
cocoicoは
さらに一人でも多くの家族を
幸せを創造するために
全力を尽くします
引き続き
よろしくお願いします
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |