
夏に短くカットすると
肌はどうなる?
今日はそんなお話です
昨日は
フルーツフラワーパークへ
BBQをしに行ってきました
いや~
めちゃくちゃ暑かった
ビックリするぐらい
日差しも強くて
暑すぎるぐらいの天気でした
ただ、室内でも
BBQができるのでそこで実施
・・・こうなると
BBQというか
焼肉をしてる感じでしたね
楽しかったので
全然オッケーですけどね
ただ藤本は
1つ心配しないといけない・・・
そう、日焼けです
室内でしたんですが
どうしてもゴーカートを乗りたかったのと
(愛犬と乗れますよ~)
遊園地みたいな場所で乗り物を乗ったので
その付き添いをしてると
しっかりと焼けましたね
赤く焼けて
肌が黒くなるだけならまだしも
その前に肌の皮が・・・
これが嫌すぎる
なので
今日から必死で
保湿をしないといけません
これだけが
唯一、困る事・・・
けど、これだけ強い日差しだと
外で遊ぼうと思えば
仕方がないことですね
人でも
これだけ日焼けするから
わんちゃんも同じです
人の場合
日焼け止めとか
長袖を着てたら
日焼けって防げますね
では
わんちゃんの場合は??
それは
わんちゃん自身の「毛」が
長袖のような役割をしています
ただ、人の長袖と
ちょっと違って
風通しもよく
このあたりはすごいなと思います
昔、赤道直下の
羊で調べられた実感がありました
羊の毛の表面は
100度近い熱さ
けど、毛の中は
表面の温度とは
まったく違う温度だったんですね
毛の役割というか
力ってすごいですね
なので
それぐらい
毛が日差しをカット
してるんですね
ってことは
夏になると
バッサリ切りすぎると
どうなるでしょうか?
日差しが
直接、肌を
照らすんですね
そうなると
藤本のようにヤケドみたいな
症状になってしまう可能性がある
なので
方法は2つ
ヤケドをおこさないように
外に出る時間や日陰を
上手に調整する
けど、火の光って
避け続けても良いのかどうかは
また他の話ですが
もう一つは
短くはするけど
肌が透けて
見えない長さにする
短くはなるけど
日差しが肌にあたらないように
長さを調整する
そういった感じで
うまく調整をしてあげてくださいね
夏を快適に過ごしましょう
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |