
トリミングが
これからもずっと楽しい時間に
なりますように
今日はそんなお話です
今週から
cocoicoにインターン生が
来てくれています
来年の3月卒業の予定
とても素直で
真剣に取り組んでくださっています
10時から18時なので
お会いできる方は
ぜひあたたかく迎えてあげてください
来年の4月からは
トリミングを仕事にされる
自分にも
こんな時期があったな~って
懐かしく思っています
インターンは
僕もしたんですが
いろいろと衝撃やった
そして就職した後には
そうやって
先輩に教えてもらったことも
今でも鮮明に覚えています
その時は何も思わなかったけど
日々、業務をおこなったいくにあたって
疑問が湧いてきた
好きで入ったのに
嫌われるもんなのか?
子供が好きで幼稚園の先生になったのに
子供から嫌われるっていうのと同じ
実際にお客さんからは
「近くに来ると分かるみたいで帰りたがる」
「目の前で踏ん張って入ってこない」
「嫌いなトリミングって家出る時にわかるみたい」
そんな声がたくさんあった
もちろん
それでも仕方がないと
受け止めることも間違ってはいません
ただ、僕は無理だった
やっぱり楽しくない
美しくなるけども
心が沈んでいる姿
なんか
って
感じてしまったんですね
わんちゃんは心が沈んでるけど
それを人が囲んで楽しそうにしている光景
それが
違和感でしかなかった
けど、その体験があったからこそ
今の理念がうまれたわけです↓
せっかくなら
飼い主さんもわんちゃんも
関わるプロの方も
楽しい時間であってほしい
そうは言っても
言うのは簡単で
それだけでは何も変わらないので
行動をしていく
①トリミングの練習をする
②ごほうびを使う
③家で正しくケアをする
この3つが
広く浸透するために
発信をし続けないといけないなと思います
そして
インターンできてくれている
次の世代が
さらにアップデートしてくれる
今よりもさらに良くなるんでしょ
そう考えてたら
めちゃくちゃ楽しみなんですよね
だから
飼い主さんとわんちゃんを
ずっと幸せにしていく為には
次の世代を正しく育てる事
これも
cocoicoが社会にお役に立てる
1つの仕事ではないでしょうか
みんなで
楽しい世の中を作っていきましょう
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |