
感謝と積み重ねること
その重要性を感じました
先日、学生のインターン生が
cocoicoに来てくれていたんですが
インターンが終了しました
5日間という
短い期間にはなりますが
cocoicoのことを少しでも知って
何か1つでも学びになれば嬉しいです
2年生の専門学生なので
来年の春には卒業して
就職となります
大好きなわんちゃんに囲まれて
春から楽しく働ける
そういった未来を描いているのでは
ないでしょうか
可愛いわんちゃんに
毎日癒される仕事って
本当に楽しみでしょう
ただ、可愛いだけは
学生の時までの感覚で
春以降は少しずつ意識が
変わってくると思います
可愛いは
自分だけが喜ぶこと
それでは
仕事ではないんですね
インターン生は
来年からトリマーさんとして
社会にでていきます
ということは
自分だけではなくて
飼い主さんなど他の人が
たくさん関わってきます
自分が楽しいのも大事ですが
目の前にいる飼い主さんなどの
関わる人にどれだけ感謝できるか
少し前に
イチローさんが
殿堂入りをしたと見ました
その時のスピーチも
チラッと見ました
たくさんの方に
感謝を伝えていました
あれだけの結果を残しながら
まわりの人に感謝ができる
そして
地味なことをコツコツと
積み重ねることができる
この2つを
教えてもらいました
これは
どの仕事でも同じですね
一人では仕事はできない
いろんな人の支えや応援があって
今、仕事ができていることを忘れずに
感謝をすること
そして
地味で派手さはありませんが
コツコツとできることを
積み重ねること
そういったことを
イチローさんから学べました
ちょうどcocoicoも
今日から
法人にして3期目に入ります
cocoicoが描く未来には
一人ではできず
みんなの力や応援が必要です
それを当たり前と思わず
しっかりと感謝をすること
そして
cocoicoが目指す未来に向けて
一歩ずつ積み重ねていくこと
まだまだ道半ばではありますが
いつもcocoicoを応援していただき
本当にありがとうございます
まだまだおもしろい未来を
cocoicoは考えています
飼い主さんとわんちゃん
ご縁のある関わる人が
本気で楽しい未来になるために
cocoicoはこれからも進みます
本当に
いつもありがとうございます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |