
日頃のおこないが
飼い主さんとわんちゃんとの
楽しい未来に繋がる
今日はそんなお話です
いよいよ
2日前と迫ってきました
秋のcocoico
スポーツフェスティバル×ハロウィン
が、開催されます
これは
cocoicoの生徒さんを対象とした
イベントになってきます
このイベントは
本当に有難いことに
cocoicoの生徒さんが協力してくれて
開催されています
今日も夜に実行委員の皆さんが
集まってくださり
最終の打合せがあります
感謝しかないです
今回のイベントの準備にあたって
本当にたくさんのことを
学ばせていただきました
そもそも
生徒さんが協力してくださり
手づくりのイベント開催って
ありえないような話
その中で
自分の成長できるポイントが
分かる場面も多々ありました
人間としても
成長させてもらえるきっかけになった
今回のイベント
間違いなく楽しいものになる
今回は
屋根付きのフットサルコートを
貸していただけたので
天候も気にしなくて良いのが
本当に助かる
こうやって
普段は人が使っている場所を
快く貸していただけるということで
会場の方にも感謝ですね
こうやって借りれるのも
という信頼で成り立っています
一番の懸念点は
排泄だと思います
使用のマナーは
人だけのイベントでも同じですが
わんちゃんイベントは
排泄物への対応ですよね
cocoicoでは
オムツの活用を
めちゃくちゃ推してます
たかが「オムツ」と
思うかもですが
これを使い慣れているかどうかで
大きく変わってくるんですね
特に
「おしっこ」の処理は
実はすべて取り切るって
めちゃくちゃ難しいんです
少しでも残ると
そこから悪臭の原因に繋がって
これまでまったく悪臭がなかった
フットサルコートも臭くなってきます
臭い場所って
嫌ではないですか?
そうなると利用者が減ってしまい
フットサルコート側からすると
死活問題になってきます
そんな迷惑がかかるぐらいなら
今後絶対に貸してくれない
そうなると
せっかくの楽しいイベントが
今後開催できなくなる
という感じで最終的には
自分たちに返ってくる
フットサルコートだけではなく
日頃の散歩も必ず同じことが言えます
排泄物の処理は
本当に大切です
今日の散歩から
引き続き意識してみてくださいね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |