
わんちゃんの生涯は
人に比べて短い
だからこそ
充実した毎日を
今日はそんなお話です
昨日は
「イヌ大学」といって
学生向けにおこなっている
事業のZoom打ち合わせでした
今度は来年の1月に
開催を予定しています
今の飼い主さんだけではなく
未来の飼い主さんなど
わんちゃんに関わる方が
幸せになってほしい
という願いを込めて
進めています
その一歩として
次は1月に
どういったことをしていくのか
1月と言っても
あと3ヶ月
あっという間です
次も
参加してくれる方が
楽しい時間になるように
頑張っていきます
藤本は
小学生向けの事業を
担当しています
その時に大事にしているのは
何かわんちゃんのことを
知るきっかけと
楽しいことです
一生懸命に
勉強することも
もちろん大事なのですが
やっぱり楽しさがないとね
それは大人でも同じかなと
学びつつ楽しさを忘れずに
そういったことを
考えています
子供だけではなく
子犬も同じですよね
子犬は人間のように
複雑に物事を
考えていません
それは脳の仕組みが
まったく違うからです
なので
人間をなめたようなこともしないし
下に見てくるようなこともしない
なので、子犬の甘噛みも
至ってシンプルな理由
遊びたい
あとは、何かしらの
欲求
もありますね
欲求っていうのは
かまってほしい
とか
遊んでほしい
とか
なので、子犬の噛み癖で
悩まれている方は
まずは子犬の遊びたい
という欲求を
満たしていきましょう
子犬の欲求であれば
子犬でなければ
関係ないのか??
もちろん
1歳を超えた子達にも
同じことが言えます
疲れた犬は良い犬だ
昔から言われている言葉ですが
本当にその通りだなと
疲れた様子は
まったくネガティブではなくて
むしろポジティブ
それだけ
1日が充実している
っていうことですね
人もわんちゃんも
一度きりの生涯
毎日が豊かな方が
絶対に良いですもんね
そして、豊かにしているほど
実はわんちゃんの問題って
少なかったりします
愛犬は
毎日満足していますか?
人よりも短い生涯だからこそ
毎日を楽しい暮らしに
してあげてくださいね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |