
今日は土曜日なので
家族と一緒に勉強会の1日でした
そんな勉強会なんやけど
学校らしく「テスト」があるんです
それをクリアできないと
終われないという過酷なテスト
そのテストに
今日は2家族の方が
見事合格しました
1組目は
うたちゃん
まだ1歳にも満たない子犬です
なのに!!!
歯磨きのテストを合格しました
現在3歳以上の
80%は歯周病って言われてる
つまり
おとなの子でもできないのに
この月齢とは思えんほど
終始、落ち着いた雰囲気の歯磨き
まさに
お見事な歯磨きでした
見てて感じるんは
うたちゃんからお母さんに対する
恐怖心や不快感が
全くないんです
お母さんも
うたちゃんを信じてる感じが伝わる
それが最高ですね
引き続き
健康を維持するための歯磨きを
していきましょう
次のクラスも待ってます
2組目は
たろうちゃん
先週、ブラッシングのテストを
娘さんが合格したとこですが
今回はお父さんお母さんによる
歯磨きのテスト
たろうちゃんは
なんせ噛むのが大好きすぎる
cocoicoでも
トップクラスの噛み好きです
その歯を磨くために
口を触るのに
どれだけ時間を割いたか・・・
その努力のかいあって
外側も内側も
すべて磨けるようになりました
最初なかなかできんくて
心配になったかもやけど
信じてついてきてくださったこと
努力を重ねたこと
感謝します
家族仲良く
たろうちゃんのケアを
やっていきましょうね
なんか、2組の合格を見て
cocoicoの歴史が深くなるのを感じた
なにかって
子犬ひとりひとり全く違うんです
得意もあれば不得意もある
今回、たろうちゃんでいうと
手を口の近くに持っていくと
メチャ噛んでたんです
けど、できるようになったことで
次たろうちゃんタイプが現れても
たろうちゃんができたからって
全然心配にならない
たろうちゃんができる自信があったのは
たろうちゃんの前に噛み好きな子が
できるようになったのを見てきたから
だから、みんなが合格していくことで
どんどんcocoicoに深みがでてくるな~
そうやって飼い主さんが
cocoicoを作っていってくれてる
そう感じました
やから、これからcocoicoで
歯磨き練習する方は
安心してください
先輩の歴史から
絶対にできるって確信してるから
応援してます
合格した
うたちゃん、たろうちゃん
本当におめでとうございます
子犬のしつけを
失敗する人の共通点
子犬をしつける時に
ついついこんな思考で
しつけてないですか?
それ絶対に失敗します↓
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |