いつぞやのブログで
娘のピアノの発表会にて
連弾をすることになったことを書きました
音楽が抜群にセンスなく
っていうか触ったことなく
悪戦苦闘しながら
やっと最近できるようになって
楽しくなってきたとこ
いよいよ
発表会まで3週間と迫ってきて
昨日は先生に
直接指導してもらえる時間をいただいた
なんとか
1分ぐらいの連弾やけど
できるようになって一安心
が!!!
先生「できてますね」
藤本「でしょ~。間に合いました~」
先生「じゃあ、さらにここを両手で・・・」
藤本「・・・え!?マジですか(笑)」
ってな感じで
安心したのもつかの間
さらにクオリティーを
上げるために練習せないかんことに
先生の前では
望むところー!って勢いやったけど
どうなることやら
けど、そんな大幅に変わらず
ほんのちょっと増えるだけ
難易度がちょーどいんですよね
さすがプロ
まずは
最低レベルのとこまで練習
やればできるから
クリアする
そこで
一気に難易度を上げず
またやればできる難易度を提示
もうね
完全に
しつけられてる(笑)
しかも
しっぽふりながら
楽しんでる藤本犬
この
難易度の設定
モチベーション
成功体験
僕と同じ手法やと
ピアノ弾きながら思った
結局、心理的なとこって
人間も子犬もそう変わらんわけです
行動をおこして
良い結果が得られれば
それを繰り返す
ピアノが
難易度の設定
⇒難易度高すぎて
モチベーション
⇒全然楽しくない
成功体験
⇒さらに失敗ばかり
そりゃ
全然うまくいかないんですよね
途中でやらんくなるし
拒否反応を示しだす
これを
子犬にやってないですか?
例えば
散歩中に吠える
難易度の設定
⇒吠えまくる難易度
モチベーション
⇒吠えるモチベーションは高いけど・・・
成功体験
⇒「吠える」成功体験をする
結果が「吠える」体験の中で
吠えないようにしつけるって
無理ゲーなんです
最終的に
散歩もイヤになりやすい
ここでやるのは
難易度の設定
⇒吠えにくい環境で練習
モチベーション
⇒楽しく散歩
成功体験
⇒「吠えない散歩」
をまずやるのが大切
対人、対犬の印象は
また別問題ですからね
難易度の設定
モチベーション
成功体験
毎日のしつけで
意識してみてくださいね
応援してます
絶対子犬にトリミングを
慣れさせた方が良い理由
子犬にトリミングを
慣れさせた方が良い理由はこれ↓
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |