神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

トリミングの頻度を決める『3つのK』とは?

トリミング


食品を作った人が

賞味期限を決めるように

トリミングも期限ってある美容院 (鋏)

 

それを

根拠なく適当に決めるのではなく

『3つのK』を基準で

考えてみましょうわーい (嬉しい顔)

 

 

それが

優しいケアに繋がりますよるんるん (音符)

 

 

 

 

今日は

平日の歯磨き勉強会の開催でしたひらめき

 

 

子犬のしつけも落ち着くと

次に大事なのはケア

 

 

歯磨きとブラッシングねほっとした顔

 

 

その歯磨きを

一生懸命勉強してくれました鉛筆

 

 

 

 

 

 

この歯磨き

一般的なやり方では

 

まず

磨けてない

 

 

 

それは

歯の構造を知らずに磨いたり

 

顔が

ガンガン動いてるのに磨いたり

 

 

 

知識的なとこで言うと

まったく意味のない商品を

手に取ってしまったり

 

 

 

 

そういうのをなくし

42本のの歯

しっかりと磨けるように

生徒さんは勉強してくれてますぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

 

ただ磨くってゆっても

そこは子犬の学習原理を応用して

スモールステップで進めていくダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

このスモールステップが難しくて

ついつい欲張って

階段をすっ飛ばしてしまうふらふら

 

 

 

歯磨きもしつけも同じ

 

 

 

一段一段丁寧に

段階を踏んでしていくのが

結局一番早いんよねぴかぴか (新しい)

 

 

 

それは

やっぱり犬の学習があるから

仕方がないんです犬

 

 

 

で、しつけと歯磨きは

スモールステップなんやけど

トリミングもスモールステップを

推奨しているひらめき

 

 

 

 

 

トリミングなんか

しつけや歯磨きより

断然刺激が強いんやから

絶対にスモールステップ

 

 

 

 

 

ただね!

 

いくらスモールステップで

大丈夫になっても

 

トリミングの

賞味期限を過ぎたら

アウト

 

 

 

人間の美容室でもないですか?

カットとかカラーしたら

次いつぐらいに来ないと

スタイルキープできんよーってやつひらめき

 

 

 

これ

わんちゃんも同じなんですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

 

人やとスタイルやけど

わんちゃんの場合やと

『3つのK』を気にして

トリミングの頻度を決めてほしい

 

 

3つのKとは

 

①ケガしない

②キープすること

③毛玉・抜け毛がたまらない

 

 

この3つですひらめき

 

 

 

①ケガしないのは

足の裏の毛が伸びて滑ったり

 

爪が伸びすぎてひかっけて

爪が抜けて大量出血したりする

 

または目元の毛が伸びて

目に入るの

 

予防

するため

 

 

 

②キープするのは

①の爪とか足裏、目元が

事故にならない状態を

キープする

 

 

よく

伸びたら切るってあるけど

それやと遅いdouble exclamation

 

 

 

人は頭の毛が伸びても

ケガとかせんけど

わんちゃんは足元のケアは

ケガに

直結する

 

 

 

で、ラストの③

毛玉や抜け毛

 

 

 

もうね

毛玉とか抜け毛がたまるって

ケアがいきとどいてない泣き顔

 

 

 

ちっちゃーいのができるのは

まだ全然いんやけど

 

全身にコテコテの毛玉が

できるのはダメ

 

 

 

 

 

しかも

トリミングに出したら

500円とかでとるんやろ?

 

 

 

たった500円で

優しく毛玉は取れん

 

 

これ勉強会で聞いて

まさに!って思ったひらめき

 

 

 

ホンマにムリ

 

 

 

時間との戦いになってしもて

丁寧になんか取ってられないたらーっ (汗)

 

 

 

大昔、自分もやってたから

その気持ちもよく分かる

 

 

 

その結果

ブラッシングが嫌いになるなんか

よくある話ですから泣き顔

 

 

 

やから我が子の為にも

トリミングしてくれる人と

よく相談してほしいdouble exclamation

 

 

 

この『3つのK』を考えて

うちの子にはどれくらいの

トリミング頻度で

やってあげたら良いのかわーい (嬉しい顔)

 

 

 

どうやって自宅でケアし

どれくらいの期間のトリミングが

うちの子に優しいケアを

してあげれるのかぴかぴか (新しい)

 

 

 

苦痛、恐怖でするケアは

虐待なことを

知っといてくださいね涙

 

 

 

嬉しい、楽しい、おいしいケアを

応援してますわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

 

あ、ケアの前に

トイレは成功してますか?

 

 

一度覚えたトイレを

なぜかまた失敗し始める・・・

ショックですよね。。。

 

 

そんな時は

どうやってしつけるのか?

 

 

一度覚えたのに

またできなくなった人は

チェックしましょう↓

 

できていたトイレが

できなくなった時のしつけ方

 


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss