
子犬のあまがみに悩む人は
いろんな『やり方』の前に
まずコレができているか
チェックしましょう
やり方は
その後からです
プロ野球選手の
佐々木朗希投手が完全試合をして
その2週間後も8回まで完全試合をして
ってゆうのが少し前に話題になった
こういう話題を見ると
9年前に田中将大投手が
シーズン24試合を無敗で終えたのを
思い出した
完全試合とか無敗とかって
野球をしてる人からしたら
どれだけすごいのかが
よく分かると思う
記録も、もちろんすごくて
興味深いんやけど
そういう偉業をうみだす人の
時間の管理って
一体どうなっとんかが
めちゃくちゃ気になる
最近、個人的なテーマやから
こんな偉業をつくる人も
僕たち一般人も
時間だけは、みんな平等
けど、普通の事してては
こんな記録は作れんやろね
だからこそ
「時間」ってめちゃくちゃ大事
師匠に
アポとかでお店に伺う場合は
5分前とかに行くように
って教えられた
最初はよく分からんかったんやけど
とのこと
予定の時間の
少し前まで何かしら用事があって
その時間に合わせて予定を組んでいる
だから
15分20分前とかに行って
ってとか言われても
外で待っといて
ってはならんやろ?
そうやって
相手の時間を奪うような
ことはしたらいかんよ
ってゆうニュアンスで
教えてもらった
これは
耳が痛かったなー
遅刻よりはよ行った方が良いって
思ってたけど
それって結局自己中なんよね
しつけ教室でも
質疑応答や悩み相談で
1時間~1時間30分の尺で
とってるんやけど
できるだけ1時間に終わるように
設計せないかん
時間通りに
終われないのは3流
いくら悩みがあっても
時間はお互い共通やから
ちゃんと管理しないとね
明日も勉強会やから
たくさん悩みを聞けるけど
子犬と暮らしてる方の
98%が悩むと思ってるのが
『あまがみ』
噛み癖とも言うけど
ようは飼い主さんに子犬が噛む
これで悩む人は多い
この悩みに対して
いろんな解決策があるんやけど
まず共通してせないかんのが
3つの遊びを
しっかりとすること
マズルコントロールやら
ひっくり返して叱るとか
そんな事をする前に
まず子犬の遊びたい欲求を
しっかり満たすこと
なんでかって
子犬の頭の中は
『遊びたい』で
イッパイだからです
その「あまがみ」は
子犬が「遊ぼう!」ってゆう
意思表示なわけですね
だから、あまがみに
ダメダメってゆっても
遊びたい欲が強い子犬にとって
それは拷問なわけです
なので、まずは
しっかりと
遊ぶ事
あーつかれた~
ねむ~
ってなるぐらい
3つの遊びをしてあげてから
子犬のあまがみ対策を
してあげましょう
これだけでも
激減しますけどね
3つの遊びについてはコチラ↓
この3つの遊びに関して
さらに詳しく話す入学説明会
こちらで聞いてみてくださいね↓
今週は満席で
来週は残り2席です
お早めに~
それにしても
佐々木朗希投手も
田中将大投手も
自分より若いのにすごいわ~
自分なんか今朝
藤本さんは
50歳じゃないですよね?
って聞かれたとこ
過去最高は40代やのに
記録更新してしもたし(笑)
こんなところで
記録の更新はいらんわ~(笑)
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |