子犬のしつけを
失敗する原因の1つに
『擬人化』がある
それは
優しさのつもりやろうけど
間違った解釈でこじれるので
結果やさしくない
ただしく読み取るには
まず2つのポイントを
おさえてみましょう
今日はそんなお話です
日曜日は実家に帰ってたんで
土曜日の宿題を
今、チェック中
今回も
生徒さんがたくさん書いてくれて
まだ途中なんやけど
1つ感想をご紹介↓
こんなにびっちり書いてくれて
ありがとうございます
僕がココ大事だな~って
思うキーワードは
『ただのわがまま』
これって
ほんとしつけの落とし穴だな~
って思う
『わがまま』の他にも・・・
『わざと』とか
『なめている』とか
『機嫌が悪い』など
擬人化して
その行動を判断すること
これ
ホンマに危ない
今回の生徒さんも
『わがまま』って決めこんでたから
ごほうびがごほうびとして
機能していなかった
すると
しつけがうまくいかない状態になる
けど、お腹イッパイだったりってゆう
違う視点で見ることで
今まで苦だったことがなくなった
こういうことって
実はメチャ多い
もちろん
擬人化するのは
飼い主さんの優しさやと思う
子犬に嫌なことをさせないように
子犬の気持ちを考えようとする
飼い主さんの行動
けど、擬人化は
子犬に
優しくない
勝手に決められて
押しつけられる
イヤって拒否をすれば
わがままだと言われ
それでも伝わらないから
噛んで表現すればなめられている
と言われる
なんか
それって優しくないな~って
僕は思うんやけどどうやろ?
本当の優しさって
この生徒さんみたいに
アドバイスで気がついて
実行する
つまり
人側が
変わることが
本当の優しさだと
僕は思います
人間の方が
知能があるがゆえに
感情を予想してしまうけど
そんな複雑に考えんくていんよ
『快』なら
行くし
『不快』なら
行かない
恐怖を感じれば
『3つのF』
になる
この2つのポイントだけ
おさえて子犬の行動を
観察するだけでバッチリ
それ以外は
問題を複雑化させて
泥沼になるからいらんね
『行くか行かないか』
『3つのF』
3つのFについてはコチラ↓
わんちゃんの気持ちを
本当に知りたいとなれば
この2つは絶対に
覚えといてくださいね
しつけも
結構、擬人化したやり方が
広まりすぎてこじれる情報が
たくさんある
ってゆう子犬と暮らす飼い主さんは
まずは入学説明会でしつけの第一歩を
踏み出しましょう↓
それにしても
みんなマジメに宿題してるな~
すばらしい
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |