吠える子犬に対して
無視する、叱るなどの
吠えた『後』の対応をしてないですか?
大事なのは
吠える「前」
今日はそんなお話です
先日の休みに
隠れた名店ってことで
芦屋の揚げパン屋さん
「パイクとそら」さんに
お邪魔しました
ちょうど月イチの
息子とのデートやったんで
お昼ごはんに行ってきた
結論から言うと
今まで食べてきた揚げパンと
まったく違う食べ物やった
教えてくれた生徒さんが
かるく2つはいけるって
ゆっとったんがよくわかる
場所は
めっちゃわかりにくいんやけど
現代の道具を使えば大丈夫
気になった人はぜひ↓
https://tabelog.com/hyogo/A2803/A280302/28053919/
最近、生徒さんに
よくいろんなお店を
教えてもらってる
教えてもらうお店に
共通しとんが
『こだわり』
揚げパンって
油っこいイメージやのに
めちゃくちゃサッパリしてる
そこには
「油」に対しての
こだわりがあるらしい
そんな感じで
「こだわり」のとこって
めっちゃ勉強になるんよね
とか
逆に
ってゆうとこも
例えば
絵本のタイトルと
お店の名前が一緒やから
たぶん関係性があるんやろうけど
どう関係があるのか
僕には分らんかった
ってゆう風に
こだわりのお店を見るのって
ホントに勉強になる
こうやって
パン屋さんから学ぶことって
すごくあるんやけど
同業者ってあんまり見ないんよね
参考になる、ならない
とかやなくて
僕の場合、頭が固くなるから
だから、しつけの方法も
「え!?」って疑問を
もたれることがある
たぶん
他とは違ったアプローチが
返ってくるからでしょう
例えば「吠える」ってゆう
悩みがあったとする
おそらく、多いのが
吠えた後に
どう対処したら良いのか
ってゆうのが多いらしい
けど、僕の意見としては
吠えた後なんて
どうでもいい
大事なのは
吠える前だと
僕は考えてるんですね
例えば
最近の相談で言うと・・・
ドライフードを準備すると
用意し始めてから
食べるまで吠え続ける
とのこと
朝イチでマンションやから
隣近所もそうやし
飼い主さん自身もストレスになる
ここでよく使うのが
「無視する」
「叱る」
つまり
吠えた後の対処
相談いただいた方も
同じようにしてたけど
いっこうに良くならず困っていた
しかも、わんちゃんが
天性の明るい性格を持ってるから
叱ったりして性格を曲げてしまうのは
一番したくない所・・・
絵本にも書いてるでしょ?↓
なので、この家族の
生活スタイルを起床からすべて聞いて
対応を一緒に考えた
結果・・・
①起床
②朝散歩
③散歩の間に食事の準備
④帰ってきたらそのまま食事
ってゆう作戦を
一緒に考えた
おそらく
準備する何かのきっかけがあって
それがあると吠えてるんやから
それを発現させないように
仕組みを作る
ってゆう方法
これは
吠える前の
アプローチですよね
ただ、飼い主さんの習慣を
変えないといけないから
そこを頑張れるかどうか
けど、相談いただいた生徒さんは
すごく前向きな方なので
どうにかなりそう
吠えるにも
いろんな種類があるし
それぞれの家庭で環境が違うから
1つのやり方ではうまくいかんけど
共通して大事なポイントは
吠える前の対応
ぜひ、頑張ってくださいね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |