しっぽを振っているから
喜んでいるの勘違い
昨日は研修で
神戸の方まで
行ってきました
内容は「EQ」というもので
「心の知能指数」
と言われるものです
IQはよく聞きますが
EQは
まだ一般的ではないかもしれません
最近、非常に
注目されている分野ですね
どれだけ技術や知識があったとしても
人の心に寄り添わないと
なかなかうまくいかないものです
それは
生徒さんに対してもそうですし
仲間に対しても同様です
今回の研修では
検査も受けながら
自分の心の状態を把握しつつ
学びました
講義の中で講師の方が
「何のために感情があるのでしょう」
という問いを投げかけました
これは難しいですよね
感情は生まれつき持っている能力で
特に意識して
身につけたわけでもないですから
こうやって聞かれると
少し難しく感じます
実は、感情というのは
生命維持に不可欠なもので
感情があることで危険を察知して
防御反応が働きます
ポジティブな感情であれば
人生を豊かにしてくれる
とのことでした
例えば
「ご飯が美味しい」と感じるのも
感情の一つですね
その講義を聞きながら
「これわんちゃんにどうだろう」
と思いました
もちろん
わんちゃんにも
感情がありますが
人間のように細かい感情まで
理解できるわけではありません
ですが
「快・不快」を感じる能力は
備わっています
そこで
「わんちゃんのEQを作りたいな」
と考えました
わんちゃんの感情と言うと
よく擬人化して
考えてしまいがちです
例えば
しっぽを振っていると
「喜んでいる」
と思われがちですよね
ですが
これは大きな誤解です
しっぽを振っているからといって
必ずしも喜んでいるとは
限りません
感情には様々なものがあり
その瞬間に抱いている感情も
状況によって異なります
例えば
しっぽを振っていても
怖がっていることもあれば
興奮している場合もあります
万が一、わんちゃんが
「怖い」と感じてしっぽを振っているのに
飼い主さんが「喜んでいる」と
勘違いしてしまうと
事故に繋がるかもしれません
しっぽを振っているからといって
他のわんちゃんや人に近づけると
危険な場合も多くあります
ですので
飼い主さんが知っておくべきことは
「しっぽを振っているからといって
必ずしも喜んでいるわけではない」
ということです
このような視点で観察していると
だんだんとわんちゃんの感情が
理解できてくると思います
しっぽを振っているから
喜んでいるわけではなく
もしかしたら怒っていることもある
人間の心も難しいですが
わんちゃんの心も同じように
難しい部分があります
誤解や思い込みを避けるためにも
ぜひ理解を深めてみてください
応援しています
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |