
わんちゃんから
モテる人と嫌われる人の
違いとは?
今日から藤本家では
子供たちが新生活のスタートです
クラス替えで
誰と一緒になるのか
ドキドキしながら昨日から
過ごしていました
ドキドキしすぎたのか
いつもより子供たちが
起きるのが早いというね(笑)
学校が同じやけど
知らない人と出会うっていうのは
子供なりに
ドキドキするもんなんですね
たしかに
大人でも新しい場所と人って
大丈夫かな~とか
少し不安にもなりますね
この時に思うのが
言語が通じる同じ生き物で
長い年数生きる生き物なのに
こうやって緊張するって
わんちゃんは
どうなんだろうって思います
言語のコミュニケーションはできない
生きている年数が
人と圧倒的に違う
そりゃ
緊張して当然でしょうね
そして
警戒もして当然
けど、散歩とかでは
はじめましてなのに
めちゃフレンドリーなわんちゃんもいる
人やったら
完璧に陽キャでしょうね(笑)
ただ、皆が陽キャではなく
人と同じように緊張してしまう子がいる
それなのに
陽キャと同じように対応されても
ただただ怖いだけなんですね
ここを知っておかないと
犬好きな人が
人嫌いな犬をつくる
という悲惨なことになってしまいます
じゃあ
そんな残念な人にならないために
わんちゃんからモテる人がしている
3つのモテ方をお伝えします
①触らない
②近づかない
③声をかけない
この3つです
皆さんが
道を歩いていて
すれ違いざまに知らない人が
「可愛いですね~」って
触ってきたらどうですか?
怖すぎません?(笑)
「かわいいね~かわいいね~」
言いながら近づいてきたら?
もう、その人とは
接することは二度とないですよね(笑)
それは
信頼関係がないから
なくて当然でしょ
知らん人やし
それと同じことを
わんちゃんにもしてしまっている
なので逆をする
触らず
近づかず
声をかけずに
静かにする
そしたら
勝手に匂ってきたりして
だんだんと距離が縮まってくる
それだけ時間がかかるから
とにかく待つ
すると
絶対にわんちゃんからモテます
あなたは
わんちゃんから好かれますか?
それとも嫌われますか?
「自分は好かれるんよ」
って人ほど
3つのポイント見直してくださいね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |