
夏の短いカットは
良いの?悪いの?
しっかりと把握して
夏はどういった対策を
したら良いのか判断しましょう
今日はそんなお話です
昨日は
娘の誕生日ということで
ひらパーに行ってきました
ひらパーは
遊園地とプールもあるので
今回は午前中に行って
両方を遊ぶ計画
「なかなかハードやな~」
思いながらも
娘も楽しんでくれたのでよかったです
広さもあって
ウォータースライダーもあるし
流れるプールもあるし
流れるプールでは
生後4カ月ぐらい!?の
子供が一人で流れてて
リアル桃太郎かと思った場面も
そんなことを横目に
途中、小さい子向けに
子供たちが行くって言うことで
1人流れるプールで流されてました
そして
気がついたら寝るっていう
お風呂でも寝たら危ないのに・・・
まさか
プールで寝れると思わんかった(笑)
三周ぐらい一人で
ウトウトしながらプールに流されてると
めっちゃ焼けた
やってもうた・・・
何が嫌って
脱皮するからです
赤くなって
脱皮が始まります
しっかりと
ヤケドしちゃいましたね
けど不思議なのが
頭皮はヤケドしていない
しっかりと
紫外線をカットしてるんですよね
これって
わんちゃんも同じなんですよ
わんちゃんの毛も
ちゃんと皮膚への紫外線を
しっかりとカットする力がある
人と同じ役割です
だからこそ
サマーカットみたいに
肌を露出するほどの長さは
気をつけないといけないんです
「したらダメ」っていうわけではなく
管理が大切ですね
僕も今まで
そこまで長時間、紫外線を
受けなかったから
焼けなかったわけです
それと同じように
わんちゃんも服などで
カバーすれば大丈夫です
肌を露出させるほど
短くカットしてる場合はね
なので
夏の日差し対策としては
①日差しを避ける
②肌を露出させない
長さにする
③服などで
日差しをカットする
この3つを
うちの子にあうように
対処してあげてください
まだまだ
暑い時期が続きますもんね~
わんちゃんのお肌は
人の子供ぐらいの厚さしかないので
しっかりと飼い主さんが
ケアしていきましょう
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |