神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

暑い時期の毛の管理方法

トリミング


夏の短いカットは

良いの?悪いの?

 

しっかりと把握して

夏はどういった対策を

したら良いのか判断しましょう

 

今日はそんなお話です鉛筆

 

 

昨日は

娘の誕生日ということで

ひらパーに行ってきましたダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

ひらパーは

遊園地とプールもあるので

今回は午前中に行って

両方を遊ぶ計画

 

 

 

「なかなかハードやな~」

思いながらも

娘も楽しんでくれたのでよかったです

 

 

 

広さもあって

ウォータースライダーもあるし

流れるプールもあるし

 

 

 

流れるプールでは

生後4カ月ぐらい!?の

子供が一人で流れてて

リアル桃太郎かと思った場面も冷や汗2 (顔)

 

 

 

そんなことを横目に

途中、小さい子向けに

子供たちが行くって言うことで

1人流れるプールで流されてましたほっとした顔

 

 

 

 

そして

気がついたら寝るっていう眠い (睡眠)

 

 

 

お風呂でも寝たら危ないのに・・・

 

 

 

まさか

プールで寝れると思わんかった(笑)

 

 

 

三周ぐらい一人で

ウトウトしながらプールに流されてると

めっちゃ焼けた晴れ

 

 

 

やってもうた・・・

 

 

 

何が嫌って

脱皮するからです泣き顔泣き顔泣き顔

 

 

 

赤くなって

脱皮が始まります

 

 

 

 

しっかりと

ヤケドしちゃいましたねあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

 

けど不思議なのが

頭皮はヤケドしていない

 

 

 

しっかりと

紫外線をカットしてるんですよねぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

これって

わんちゃんも同じなんですよひらめき

 

 

 

 

わんちゃんの毛も

ちゃんと皮膚への紫外線

しっかりとカットする力がある

 

 

 

人と同じ役割ですうれしい顔

 

 

 

だからこそ

サマーカットみたいに

肌を露出するほどの長さ

気をつけないといけないんです

 

 

 

 

「したらダメ」っていうわけではなく

管理が大切ですね

 

 

 

 

僕も今まで

そこまで長時間、紫外線を

受けなかったから

焼けなかったわけですわーい (嬉しい顔)

 

 

 

それと同じように

わんちゃんもなどで

カバーすれば大丈夫ですぴかぴか (新しい)

 

 

 

肌を露出させるほど

短くカットしてる場合はね

 

 

 

なので

夏の日差し対策としては

 

①日差しを避ける

②肌を露出させない

 長さにする

③服などで

 日差しをカットする

 

 

 

 

 

この3つを

うちの子にあうように

対処してあげてくださいわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

まだまだ

暑い時期が続きますもんね~

 

 

 

わんちゃんのお肌は

人の子供ぐらいの厚さしかないので

しっかりと飼い主さんが

ケアしていきましょうほっとした顔

 

 

 

応援してますわーい (嬉しい顔)


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss