神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

子犬のしつけで一番大切なポイント


しつけとエネルギー発散の

大きな関係性とは

 

今日はそんなお話です鉛筆

 

 

今日は

朝から最近スタートした

「トリック部」が始まっていますひらめき

 

 

 

 

先生は林が担当して

トリック部が開かれていますぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

これまでは

「しつけ方」をメインに

授業をしてきました

 

 

 

 

しつけに始まり

歯磨きやブラッシング

 

 

 

そういった生活の中で

とても大切なところを

してきました

 

 

 

けど、しつけも落ち着いてくると

そういったことも

あとはお家での繰り返しになってくる

 

 

 

 

次のステージとして

もっと愛犬と楽しく暮らすことを

提供していく

 

 

 

 

その1つに

「トリック部」がスタートしました

 

 

 

 

ちらっと除いたんですが

普段、見ないわんちゃんの姿を見て

ビックリしましたdouble exclamation

 

 

 

 

動きがめちゃくちゃスムーズぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

教える飼い主さんも上手ですし

これまでの

信頼関係の積み重ねもあるでしょう

 

 

 

 

めちゃくちゃスムーズ目がハート (顔)

 

 

 

ホンマにびっくりした

 

 

 

 

 

こんなにも

隠れた才能が・・・

 

 

 

 

そこをうまく

飼い主さんが引き出していきそうですね

 

 

 

 

 

これからの

トリック部が

めちゃくちゃ楽しみですほっとした顔

 

 

 

 

藤本は

その横で

入学された方との面談

 

 

 

 

画面の向こうでは

朝から元気大爆発のわんちゃん(笑)

 

 

 

 

いや~画面越しでも伝わる

パワーの凄さに

ビックリしましたね猫2

 

 

 

 

 

けど、思うのが

子犬の時期は

このエネルギー発散

どれだけできるかが

しつけに大きく影響を与えること

 

 

 

 

エネルギー発散としつけの進み具合は

比例しますね

 

 

 

 

 

いろんな生徒さんのわんちゃんを見てきて

エネルギー発散を

毎日コツコツと出来ていると

やっぱりしつけもうまくいっている

 

 

 

 

逆に

なかなかエネルギー発散が

うまくいっていないと

しつけもうまく進んでいないのが

見ていてとてもよくわかりますげっそり (顔)

 

 

 

 

疲れた犬は良い犬だ

 

 

 

 

この言葉が示すように

しっかりとエネルギー発散をして

心身共に満たされた子は

やっぱり穏やかな子に育つ揺れるハート

 

 

 

 

 

満たされていないと

やっぱどこかトゲトゲしているような

そんな様子が見えます

 

 

 

 

エネルギー発散は

飼い主さんも大変ですが

捉え方によっては

運動できるきっかけができるとも

考えらえますね

 

 

 

 

わんちゃんを迎えて

痩せて筋肉もついて

健康的になりましたって

よく聞きまするんるん (音符)

 

 

 

 

お互いの心身の健康のためにも

毎日コツコツと

エネルギー発散をしていきましょううれしい顔

 

 

 

応援してまするんるん (音符)


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss