
愛犬との毎日を
もっと楽しくしたい
でも――
うちの子、他のわんちゃんと
上手に遊べるかな?
そんな不安を抱えている飼い主さんも
多いと思います
安心してください
cocoicoの学校は“遊びながら学べる
”子犬のための環境です🏫✨
家族と子犬の学校cocoicoは
2つの学びのスタイルがあります
①飼い主さんと一緒に学ぶ
「子犬限定しつけ方教室」
②わんちゃんだけで登校する
「子犬の学校」
まず2つ目の
「子犬の学校」について
お話します
「子犬の学校」は
「子犬限定しつけ方教室」に
通っている方のみを対象としています
ここでは
普段の生活で体験できない
わんちゃんだけの自由な時間を
提供しています
朝、飼い主さんと登校して
しっかりと遊びます
遊んだ後は
クレートでお昼寝タイムも
そして
また夕方まで
他のわんちゃんと過ごします
それは本当にかけがえのない経験で
その後のわんちゃんの生涯に
大きな影響を与えます
下の記事で紹介しています↓
もう1つが
飼い主さんと一緒に学ぶ
「子犬限定しつけ方教室」
ここでは
これから飼い主さんとわんちゃんが
一緒に暮らすための
基礎を盛り込んでいます
内容は初心者から経験者まで
いろんな方が受講しています
初心者だけではなく経験者も??
そうなんです
初心者だけではなく
経験者も学びに来られます
そう聞くと
少し意外かもしれません
実際に、ある飼い主さんは
2頭のわんちゃんと暮らしてきました
けれど
噛む・吠える・怒るなどの悩みが続き
心から楽しめなかったそうです
年齢的にも
この子が最後だと思う
だから、正しくしつけを
学びたいんです
そう言って
cocoicoに来られました
今では前の子達で出来なかった
しつけはもちろん
歯磨きなどのお手入れや
お友達わんちゃんとのランチなど
わんちゃんとの生活を
120%楽しめるようになりました
cocoicoの方針として
担任の先生が大事にしているのは
①ほめて育てること
②子犬の責任にしないこと
③コツコツと取り組むこと
になります
ほめてしつけるのは
現代のわんちゃんのしつけでは
一般的になりました
飼い主さんが
リーダーにならなくても良い
主従関係なんて存在しない
飼い主さんはいつまでも
子犬の味方で優しい存在です
そして
飼い主さんが変われば
必ず子犬も変わります
変わる為に
一発逆転の方法なんて
この世に存在せず
毎日コツコツと積み重ねることが
もっとも重要です
そういったことを
cocoicoではその考え方を大切に
授業を行っています
飼い主さんの行動が変わるように
授業の後には
「宿題」をおだしします
その宿題も出しっぱなしではなく
いつでもフィードバックできる体制を
整えています
子犬の成長は
毎日が目まぐるしく変わっていきます
その成長に飼い主さんが
おいていかれないように
cocoicoの先生が
しっかりとフォローアップしていきます
どんな先生がいるのか
どんな雰囲気なのか
実際に体感してみるのが
いちばんの近道です
ぜひ一度、【入学説明会】へ
遊びにきてくださいね
きっと
「うちの子もここで学ばせたい」と
感じてもらえるはずです
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |