家の中でトイレをする習慣
残してますか?
今日はそんなお話です

さー11月ですよ
早いですね~
2025年も
残り2ヶ月になりました
これから
どんどん冬に向けて
季節が進んでいきます
そんな事を思ってると
金木犀ですよ
き・ん・も・く・せ・い
大好きな期間です

個人的に
四季の中で
春と夏と秋が
最高に好き
(一年ほとんど(笑))
秋は
この金木犀の季節に
外を歩いてたりすると
フワッと香りが漂う感じが
あー秋がきたなって感じです
皆さんもどうですか?
愛犬の散歩中に
金木犀の香り発見しましたか?
たぶんね
わんちゃんの方が
嗅覚が優れてるから
わんちゃんは
もう絶対に知ってると思う
ただ、昨日は雨やったりしたので
その機会が減るのがもったいない
金木犀って
桜みたい1週間ぐらいしか
ないんですよ
なので
雨が降ると困る・・・
飼い主さんの場合やと
雨が降られると
散歩に行けないことが困りますよね
エネルギーの発散ができなくなると
家の中で怪獣化する
可愛い怪獣ですが(笑)

昨日の学校の好きな一コマを
「ポケモン風」にしてって言ったらこうなった(笑)
そういった気候の変化に対応するために
飼い主さんが日頃から
気をつけてほしい習慣というのがある
それが
トイレ
です
よく
って聞きますが
その度に

って言います
なぜかと言うと
外でトイレできるのは良いけど
外だけにならないように
ってことです
外だけでしか
トイレをしない習慣って
本当に一瞬で出来上がる
そして
その習慣を変更するって
まーーーーーー大変

よほどの覚悟がないと
やりきれないですね
ただ、こうやって雨が降ったり
家族が風邪でダウンしたりした時に
めっちゃ困るんです
なので
家の中でする習慣を
きっちりと作っておく
もちろん
旅行とかに行くと
外出先でトイレシートを広げて
するタイミングもあるから
外ですることも覚えることも必要ですが
外でするのは意外と簡単
そこを気にするよりも
家の中でする習慣を残す事に
意識してあげてくださいね
そういった意識もしながら
金木犀も意識しながら
楽しく散歩してみたくださいね
応援してます
| 子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
| 店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
|---|---|
| 住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
| 定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
| 営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |