先ほどですが
お電話で
しつけ方教室のお問い合わせが
ありがたいことです
ちなみに
子犬限定しつけ方教室~基礎編~は
コチラからチェックできます↓
ちなみに
お問い合わせいただいた方は
トリミングサロン様からのご紹介
ホントに
ありがたいですね
おそらく
cocoicoをご紹介していただいたので
トリミングも同じ方向性なのかなと
勝手に思ってます
トリミングって
キレイに
可愛くなる場所
これって
当たり前ですよね
けど、cocoicoの場合
それ以上に重要に考えとんが
精神的な部分
それは
子犬にとどまらず
飼い主さんの精神的部分も
考えてトリミングをしている
つい先日
うちの生徒さんが
トリミングを利用してもらった時に
ポロっとこう言ってた
2時間預けるだけでも
大丈夫かなって不安やったけど
今は5時間ぐらい預けても
全然不安がない
これです
愛犬が
ガマンばっかりしてトリミングしたり
暴れたり怖がってると
飼い主さんって不安でいっぱいになります
優しい飼い主さんほど
僕も昔は
カットの子やと
預かって2時間でお返ししよったから
目の前の飼い主さんを
見てたからよく分かる
お返ししたら
逃げるように
立ち去っていきますからね
怖がって帰りたがってる我が子が
横におったらそりゃそうなる
で、もちろん
わんちゃんも
ストレスがスゴイと
帰ってからの様子が違うとか・・・
それを何年やろ
この仕事始めて
3、4年続けたかな
それで
もう自分に
限界がきたんよね
好きでしとるはずやのに
めっちゃ嫌われるんですよ
イヤで仕方なかった
その時は
時間に終われ
(単価が低すぎて数をこなすことを優先してた。
そうしないと食べていけなかった。)
わんちゃんが嫌がってもガマンさせ
動けば言うことを聞かせるために
泣こうが叫ぼうが
流れ作業のようにしていく・・・
毛玉が
体中にあっても
短くしたらダメって言われたから
ガリガリブラッシングして
内出血をさせ
バリカンでわんちゃんの身を切り裂き・・・
今、思えば
どこかおかしく
なってたんでしょうね
忙しい
とは
「心」を
「亡」くす
と書く
心を亡くしながらも
これでいいのかと
悩んでいたら
最初で最後のお断りする
わんちゃんと出会い
さらに他店で
もう麻酔使って病院でしてもらって
って飛びこんでくる子達が
毎年当たり前のように来る現実
なにかが
おかしい
何かとは言いませんが
それでは誰も幸せにはなれん
それをやるのは
もう無理って
腹をくくって今があるわけです
特に
2月からcoocicoでも
トリミングしてて
よーーーくわかりました
トリミング
って簡単だ
子犬から
嬉しい、楽しい、おいしい
って教えてあげるだけで
全然大丈夫やん
それが
確信に変わった
ただ、それには
ごほうびをあげるだけっていう
簡単なことではない
けど
必ずできる
それには
飼い主さんの
協力
ここが不可欠なんです
協力があれば
絶対に
嬉しい、楽しい、おいしい
トリミングができる
やから何が言いたいって・・・
いつも協力してくれる生徒さん
本当にありがとうございます
ってこと
皆さんのおかげで
みんなが楽しく
トリミングできてます
15年20年
長い期間トリミングが必要です
最後までキレイに
楽しく通える場所に
引き続きしていきます
皆さんの
嬉しい、楽しい、おいしいトリミングを
応援してます
【子犬 トイレ】
後ろ足だけ外に出て
失敗する時の解決策
子犬がトイレをする時に
後ろ足だけ出ている・・・
そんな時どうする??
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |