ほめるしつけで欠かせない
「ごほうび」
ただ、この使い方って
適当にしてませんか?
今日はそんなお話
毎日、生徒さんは宿題を
頑張ってくれてるんやけど
その宿題の報告を
してもらってる
その報告の中に
やけに磨きやすいなぁ・・・って
思ったら寝ていました
とのこと
すばらしい↓
理想的なスタイルですね
ごほうびを使って
ジッとすることを教えてるので
子犬からすると
ジッとするのはヒマになって
リラックスできると
寝ることがある
これは
ブラッシングも同じ
この生徒さんから学ぶことは
たくさんあって
子犬パワーをしっかりぬくこともそうやけど
ごほうびの
使い方
これをきっちりしてるからこそ
こういうことのがおこるんです
皆さんは
ごほうびを「どういった意味」で
使ってますか?
多い解釈が
対価の
報酬
これが多いと思う
つまり、
ってゆうことに対してのごほうび
人間で言うと
仕事をした対価によって
給料をいただくような感じかな
ただ、子犬のしつけにおいて
ごほうびを対価の報酬として使うと
この生徒さんのようにはいかない
ごほうびを対価の報酬ではなく
どうゆう風に使うのか?
それは
直前の行動を
増やすために
使う
これが
僕が伝えたいごほうびの使い方
よく頑張ったね~
の対価の報酬としてのごほうび
なのか
もう一回同じことしてね
のごほうび
なのかでは
まったく意味が違うし
そもそも
ごほうびを使うタイミングが
絶対に違う
対価の報酬だと
タイミングはいつでもいい
ただ、してほしい行動を増やす時は
してほしい行動の
直後でないと理解できない
ちなみに、子犬は
対価の報酬としてごほうびは
理解
できません
なので、お留守番頑張ったからって
帰宅時にごほうびあげても
こっちの意図は
伝わらない
万が一、帰ってきたと喜んで
跳ねたり吠えたりしてるタイミングで
あげちゃったら
跳ねたり吠えたりすることを
覚える
足が悪かったり
吠えると困るのに
知らず知らずのうちに教えてしまう
ね、ごほうびって
使い方間違えるとまずいでしょ
たった1粒の小さな食べ物が
未来を変えるんやから
あげ方は絶対に
こだわった方が良い
ちゃんと使えば
報告をいただいた生徒さんのように
リラックスすることを
覚えることもできる
とりあえず、ごほうびあげなきゃ
って
間違ったことを覚えるごほうびなのか
それとも
してほしい行動をさらにするようになる
ごほうびの使い方なのか
ぜひ、今日のしつけから
ごほうびの使い方を
チェックしてみてくださいね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |