災害時の対策は
災害がおこる前にするのが
一番の対策
わんちゃんの対策してますか?
ぜひ、これをきっかけに
見直してみてくださいね
今日はそんなお話です
28年前の1月17日
阪神淡路大震災があった日
テレビを観なくなったせいか
SNSと講習の2回で
阪神淡路大震災のことを聞いて知った
忘れてたんですね
ちょっと調べようと
Googleの検索窓には↓
だんだんと忘れつつある人も
増えてるのかなという印象
地震発生当初
藤本は8歳
小学2年生
ちょうど
うちの娘と同じ年
僕は四国の香川県でいてて
寝てる時に揺れた
それに驚いた父と母が
僕と弟の上に覆いかぶさってた
大きな被害やケガもなく
テレビをつけると
阪神高速が倒れたり
火事になっている兵庫県が映っている
僕の記憶というと
そういうことしかない
なので
実際に体験したわけではないので
言葉の重みってないのかもしれん
体験はしてないが
行政機関が開催する動物の講習では
毎年言ってた
備蓄をしといてあげてほしい
あと、クレート
そして基本的なしつけ
国の方には
膨大なデータがあるわけです
それを元に
伝えてくださってるので
よほど
そこで困った人がいたんだろなと
僕は考えています
避難先でも
受け入れてもらえない可能性も
あるってゆうのも耳にする
なので
しつけ教室でも話してますが
備蓄を準備したり
基本的なしつけをするのは
飼い主さんにしかできない
防災対策なんですね
ただ、こういうのって
人が一番行動におこしにくいとこ
重要なんやけど
緊急ではない領域
なので
もし、このブログを見て
って
思った方は
これをきっかけに動いてほしい
僕も
昨年cocoicoの備蓄を設置
そろそろ
家の方も見直しをしないといかんので
これを機会にしてみます
よし!やろう!
けど何を基準に???
ってゆう方は
環境省がだしてる
こちらを参考に↓
https://www.env.go.jp/nature/dobutsu/aigo/2_data/pamph/h2506/ippan.pdf
そろえる物は
ネットでポチってオッケー
こういったニュースって
大事やと思うんです
きっかけを逃すと
日々の忙しさに紛れて
その時になって困ると思うから
僕もするので
ぜひ皆さんもこのニュースをきっかけに
見直してみてくださいね
そして
まわりにもわんちゃんと
暮らしてる方いたら
一言伝えて
先ほどの環境省のURLを
送ってあげてください
地震のニュースとともに
cocoicoの工事が
遅れるかもというニュースも・・・
生徒さんには
大変ご迷惑をおかけ致します。
状況がはっきりとわかり次第
再度ご連絡させていただきます。
よろしくお願いします。
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |