子犬のしつけ
わんちゃん連れのマナーが未来をつくる|“また来てほしい”と思…
散歩
|
2025.05.10
子犬の甘噛みは「理由探し」が9割|噛む原因から考える正しいし…
あまがみ
|
2025.05.09
怖がりな子犬こそ、早く正しくしつけを始めるための3つのポイン…
しつけ方の基本
|
2025.05.08
子犬が吠えるのはしつけのせいじゃない?“環境の葛藤”に気づい…
吠える
|
2025.05.07
わんちゃんが吠えるのは“ムダ”じゃない|その理由とごほうびの…
吠える
|
2025.05.06
わんちゃんがだんじりの音にパニック!飼い主さんができる最善の…
吠える
|
2025.05.03
わんちゃんを幸せにするには?まず飼い主さんが満たされるべき理…
しつけ方の基本
|
2025.05.02
散歩中にわんちゃんが吠える原因は“習慣”?今日からできる改善…
散歩
|
2025.05.01
愛犬とイベントを楽しむための3つのポイント
遊び
|
2025.04.30
子犬の行動に悩むあなたへ|飼い主さんができる本当に大切な考え…
しつけ方の基本
|
2025.04.29
防災は日頃の準備から|飼い主さんに知ってほしい愛犬との避難の…
クレート練習
|
2025.04.27
他の犬が苦手になる原因は飼い主さんの“抱っこ”?間違ったあい…
散歩
|
2025.04.24
赤ちゃんが産まれたらわんちゃんはどうする?家族が増える時のわ…
しつけ方の基本
|
2025.04.23
豊かな環境が子犬を変える!プロが語る“育ち”の重要性とは
しつけ方の基本
|
2025.04.21
【しつけ成功の秘訣】子犬を変えるのではなく“飼い主さんが変わ…
しつけ方の基本
|
2025.04.20
子犬が毎日甘噛みしてくる理由とは?子犬と上手に向き合う3ステ…
あまがみ
|
2025.04.19
【保存版】子犬が吠えるのをやめさせる方法
吠える
|
2025.04.17
【初心者向け】子犬のトイレ成功率を上げる3つのステップ
トイレ
|
2025.04.16
なぜ子犬は噛むの?原因と対策をわかりやすく解説
あまがみ
|
2025.04.15
わんちゃんと安心してイベント参加するための準備とは?
散歩
|
2025.04.14
わんちゃんのお留守番中に声かけは逆効果?カメラ活用の落とし穴…
吠える
|
2025.04.11
子犬が散歩で真っすぐ歩かない理由とは?
散歩
|
2025.04.10
災害時に困らない!わんちゃんのために今日から始める3つの備え
しつけ方の基本
|
2025.04.09
いたずら好きなわんちゃんへの対処法|事故を防ぐための環境整備…
いたずら
|
2025.04.08
わんちゃんに好かれる人の特徴3選|嫌われる人との違いとは?初…
子犬の気持ち
|
2025.04.07
子犬の散歩デビューはいつから?子犬の心を守る散歩の始め方
散歩
|
2025.04.06
懐く?信頼?子犬のしつけのゴールを間違えないで
しつけ方の基本
|
2025.04.05
【子犬のマーキング対策】電柱におしっこをさせないための具体的…
散歩
|
2025.04.04
抱っこしている時の子犬の噛み癖はリーダー不足が原因?
あまがみ
|
2025.04.03
【子犬のトイレトレーニング】失敗の原因ベスト3と成功のコツ!
トイレ
|
2025.04.02
Profile
1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。
物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。
ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。
創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。
KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。