わんちゃんとの暮らしは
自分一人だけでは成り立たない
まわりの人の理解と協力が
あってこそです
今日はそんなお話
先日、大変な相談を受けました
それが
と
ただ、吠えるのではなくて
他の人に迷惑がかかってしまうほど
吠えてしまっている
とのこと
おーそれは
まずいですね
と、いうことで
話を聞いてみることに
基本、わんちゃんは
吠える生き物です
そういう風に
人が改良してきたわけですし
その「吠え」が役に立っていた
時代もあったわけですから
ただ、それは
吠えることは正義と
言ってるわけではないです
cocoicoがある
兵庫県神戸市は
家との距離が近いです
マンションも多いので
その「吠え」というのが
結構な破壊力になるんですね
しかも
噛むのとは違って
吠えは飛び道具なので
影響力がめちゃくちゃ強い
なので
子犬の頃から
吠えない習慣って
めちゃくちゃ大事なんです
その話を聞いてて
改めて思ったのが
「慣れって怖いな」
ってことです
これは
結構あるあるなんですが
噛んだり、吠えたりって
最初は不快感があるんですが
それを毎日のように
飼い主さんは体験する
これって
慣れてしまうんです
噛むのも
はたから見れば
そんなに噛まれたら
怖すぎるっていうのも
結構、普通に噛ませている
吠えるのも
「めっちゃうるさすぎるんやけど」
っていうぐらいの吠えも
聞き慣れてくるんです
人って
なんでも慣れれるように
できてますもんね
スマホだって
ガラケーの時代の時には
「使いにくそう」
とか
「ボタンないやん」
って違和感だらけやったのに
今、それが普通になってますもんね
それと同じように
結構慣れてくるもんなんです
ただね
それは一緒に毎日過ごす
飼い主さんだからであって
近所の人はまた違う
噛まれることも
吠える音も
異常事態に
感じてしまうんです
噛まれることも
吠えることも
「ありえへん」って
思ってるってことです
だから
トラブルになってくるんですね
そんな感じで
わんちゃんと暮らすということは
本当に幸せな時間をたくさんもらえる
けど、それは
自分だけではなくて
まわりの人の理解や協力が
あってこそ成り立つことです
cocoicoも
あれだけたくさんのわんちゃんが
集まって勉強できるのも
近所の方々の理解と応援があってこそ
ってことは
トイレの排泄もそうやし
吠えることもそう
cocoicoに通う際には
しっかりと対策をして
登校しないといけないわけですね
近所の方々の
理解があってこそのcocoico
自分だけではなくて
まわりの人も楽しく過ごせるような
そんなわんちゃんとの暮らしを
していきましょうね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |