楽しいしつけをするのか?
苦行をするのか?
今日はそんなお話です
昨日は
夜の用事が少し早く終わったので
久しぶりに夜子供たちと過ごせることに
たまには
こういった時間も
休み以外にも作るって
大事だな~って思ったんです
お風呂も一緒に入って
出た後に
「ピアノ見て」
って娘から話があった
今年も
発表会があるので
その演奏曲を聞いてほしいとのこと
まだ完璧ではないですが
ある程度できていてるのを見た
娘自身も
今回の曲が
気に入ってるとのこと
なるほど
なので
その意欲が
演奏にも出てるんですね
最初の出だしは
ゆっくりしたメロディー
中盤から後半にかけて
テンポアップするようなメロディー
そこに
気持ちを込めて演奏するとか
もうついていけない領域に
なってきとる・・・
そんなことを感じながら
娘が演奏する曲を聞いていた
けど、やっぱり
自主的に動くことって
ホントに大事だなって思うんですね
それが
最強かなと
これは
人もわんちゃんも同じ
子犬のしつけも
子犬が意欲的にすることで
しつけが楽しいものになる
子犬のしつけをするにあたって
しつけではなく「苦行」に
ならないようにこの3つのポイントを
ぜひ頭に入れながら取り組んでほしい
それが
①目的
②レベル
③回数
わんちゃんにとって
人が教えたいしつけのほとんどが
意味不明なんです
歯磨きも
クレートも
服を着ることも
それを
意味不明なことではなく
おいしいことに変換していく
食べることは
人も子犬も
欲求としてもっています
この欲求を正しく使うことで
子犬自身に目的を設定することは
めちゃ大事です
いくら大好きなごほうびがあっても
レベルが高いことを求めては
できません
人も縄跳びで
前飛びができないのに
いきなり二十飛びしろっていわれても
できるわけないやんって話
その子の今の状態にあった
正しいレベルを
準備していきましょう
そして最後に大事なのが
練習の回数です
ごほうびを使って
レベルを調整したとしても
たった数回しただけでは
覚えれません
人も漢字を数回書いただけで
難しい漢字覚えられないでしょ
何度も繰り返すことが大事
1つのレベルの練習に
最低でも
1週間はするぐらいが目安
それぐらいコツコツとすると
楽しいしつけになります
皆さんは
子犬に対して苦行をしてますか?
それとも
楽しいしつけになってますか?
ぜひ、見直してみてくださいね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |