練習に真面目に取り組む時に
注意することは?
昨日は経営者の交流会に
参加してきました
交流会なので
基本的には食事をしたりして
交流を図ることが目的です
ただ本当に
ご飯だけ食べるでは
何の意味もない時間だなって思います
どんなアンテナをはって
参加するのか
その後、次の日からとかから
どんな行動をするのか
そういったところまで考えて
交流会に参加するのが
本来の目的だと思います
今回、僕が経営者との話で感じたのが
自分の数値計画が甘かったな
っていうところです
やはり経営者の集まりなので
経営の話をするんですけど
自社のことを話しながら
「あーここもう少しやなー」っていうのが
よくわかったんです
なので、これじゃいかん!と
帰りにマックによって
経営指針書をブラッシュアップしました
やっぱり思うのが
数字の重要性ですね
数字がないと
ぼやっとした話になる
けど、数字があるだけで
目標が明確になる
つまり
行動がはっきりするんですね
それを肌で感じることができて
参加して良かったなと思いました
この数字って
経営だけではなく
実はわんちゃんのしつけでも
大事な要素になってくるんですね
例えば
先日のしつけ方教室では
歯みがきの前の
「歯を見る練習」をしましょう
っていうのがありました
ただ、ここ結構陥りやすいのが
飼い主さんが
「しつこい」
ということ
練習を
結構長い間しちゃうんですよね
すると、どうなるかというと
もうわんちゃんがしたくなくなって
その練習自体が嫌になってくる
わんちゃんが嫌になると
まー続けれないんですよね
なので
「もうちょっとしたいな」
で、終わらすということが
大切です
けど、この「もうちょっとしたいな」が
難しいから数字で管理する
っていうことなんですね
すると
行動が分かりやすくなります
短時間でしなきゃいけないので
1回1分の練習としましょうか
けど1分って
集中しながらしてると
意外とあっという間に過ぎてしまう
なので
スマホのタイマーを使う
後は口で数えながら
10回やったらやめる
とかですね
そうやって数字で管理することで
やりすぎを防止するんですね
そして短時間で
終わらしてあげることによって
次の練習につながるということです
なので
歯を見る練習とかだったら
1回に1分ぐらいの練習でバッチリ
休憩をはさんで
また開始する
1分を3セットとかでも
大丈夫ですよ
数字で管理していくと
やりすぎを管理できるので
ぜひやってみてくださいね
応援しています
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |