
わんちゃんの生涯は
飼い主さんの選択で
すべて決まります
昨日は
歯磨きとブラッシングを
終了された生徒さんに
cocoicoが最後の答えと題して
おこなっている講座の話をしました
少し前までは
この講座なかったんですが
日々インプットしていくと
ひとつたどり着いた感じです
ただ
難しい・・・
わんちゃんに
「うがい」を
するからです
「うがい!?」
ってなりますよね~
なんで
うがいが必要なのか
そういったことを説明していきます
それにしても
歯磨きって
手間かかるんですよね~
人よりも歯が多いわけですし
人みたいに歯磨きの重要性って
わからんもんですし
なので
人の歯磨きよりも
手間がかかる
ただ、cocoicoがいつもいってるのは
「安い、早い、簡単、便利」
では、「望んだ結果」には
つながらないってことです
なんでもそうですよね
「安い、早い、簡単、便利」
が、悪いわけではなくて
それなりの結果ではないですか?
例えば価格って
それが手元に届くために
どれだけの人の時間がかかっているのか
人の時間って
有限でお金で買えない価値です
だからこそ
人の時間はとても貴重
それを切り売りされてるわけやから
時間をかけた分
高くなって当然
なので
「安い、早い、簡単、便利」
は、その結果しか
目の前に現れないんです
それを望むなら
全然オッケーなんです
ただ、違うのであれば
「高い、時間かかる、難しい、手間」
で、望んだ結果を僕はいきたい
時間かかるんですけどね~~~
ただ、望んだ結果でない未来の方が
もっと時間もお金もかかることを
知ってるからこそ今やるしかない
この
長期的な視点が
めちゃ大事になってきますね
わんちゃんの健康って
「今」だけではありません
15年20年後も
健康的であってほしいなって
cocoicoは願っています
その為に飼い主さんが
「今」からできること
それが
「予防」なんです
歯は
「予防」が
命です
あ、ちなみに
「後」からできることは
「治療」のみです
特に歯って
「治療」に進んで
良いことって
あまり聞かない
悪くなる「前」に
飼い主さんができる事を
してあげてくださいね
わんちゃんも人と同じで
一度きりの人生
その人生は
飼い主さんの「選択」が
すべてです
後悔のない選択を
しっかりと「正しい」情報をとって
していきましょうね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |