
昨日は
cocoicoの終わりに
経営者団体の同友会に
参加してきました
今回は、最近入会した
米良の報告会
米良に限らず
参加される方は
必死に何かを掴みに来ている
「これでいいのかな」
って迷ったりして
めちゃくちゃもがいてるんです
参加される方は
家族の時間も自分の時間も削り
会社の為にと学ぶ姿勢があります
報告を聞いて
皆がいろんな意見や考えを
共有します
米良からの質問で感じたのは
いつでも誰でも迷って間違えてを
繰り返すもんだなって思いました
今やっていることが正解とかは
誰にも分からんわけです
なので
派手に失敗もするし
めちゃくちゃ凹むこともある
それでもって
付き合ってくれる人を
絶対に幸せにしていくのが仕事
いつでも成長途中なんですよね
飼い主さんもわんちゃんも一緒で
みんな成長途中です
それを
って応援し続けることが
自分たちの仕事
そして
めちゃくちゃ楽しい
わんちゃんとの暮らしだった
と思ってもらえること
それが
自分たちが提供していることです
しつけを提供したければ
coocicoパークも
わんちゃんの資格も
子供事業もいらない
わんちゃんと暮らす方が
心から楽しめる楽しい世界の創造が
自分たちの目指す未来
です
cocoicoは病院をつくるんやけど
病気にならない為の病院
を作ります
病気になって初めていくのに
病気にさせない病院??
しかも
わんちゃんと人の病って
似てくるから
もしかしたら飼い主さんも
一緒に通わないといけないのか
など
自分の経験からきていることから
必要と感じて進めています
良いかどうかなんて
誰にも分からないです
これがあった方が
絶対に幸せになると信じて
進むしかないですし
進んだ先は
「成功」と
「気づき」
しかないですから
昨日、話を聞いて
自分はしっかり進めているのだろうか
って思った
そして
2つの具体的なアクションを
昨日、決めたので
それを実行します
さーがんばろう
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |