昨日は
今、勉強している歯磨きの
個別勉強会に参加してしてきました
今、自分が勉強しとんが
菌のコントロール
僕の中では
磨き方の向こう側
ってイメージ
まず、磨き方で
口の中を自由自在に触れて磨けて
次は
口内環境を良くしていく
「なぜ、口内環境なのか」
そのあたりもおさえつつ
で、まずは教えを
そのまま実践
だいぶん慣れてきたな~と
やっぱり
毎日の練習はホントに大事で
定期的にチェックしてもらう
だいじやな~っと
あらためて実感
どうしても
自己流になってくるもんね
で、自分の学校でも
歯磨きクラスあるんやけど
この前、笑ったんが
みんな歯磨き前に
運動してきてた
アスリートか(笑)
どうしても
みんなまだまだ若くて元気いっぱい
やから
エネルギー満タンなわけです
さらに
まわりにいろんな子がおったら
「あそぼうぜー」ってなるわけ
そこを勉強に集中させるために
散歩や運動をしてから
学校にきてくれてる
歯磨き勉強会が
始まる前に
もう始まってるんですね
けど、それって
僕も常々言ってることで
子犬をどうにかしたければ
「散歩」
ココめちゃくちゃ重要ですからね
この前の勉強会
ある飼い主さんが言ってたことがあった
先生、怒るかもやけど
この前○○で
「チワワ、トイプードルは
散歩しなくていいですよ」
って言ってたのが聞こえたんです。
でね、思うんです
「それってなんで迎えるんだろう」
って。
私も迎える時に言われたけど
「いや、私は散歩したいんで!」
って言ったんです!
もうね、
そういう飼い主さんの元で暮らせる
わんちゃんってどんだけ幸せなんやろって
僕は思うんです
まぁいんですよ
〇〇で、どう言おうが
けど、それを信じて迎えた人
100%
うまく
いかんで
もう、散歩や運動の
エネルギーの発散て
基本中の基本
そこができんのやったら
しつけは諦めて
その未来を受け入れるしかない
ってぐらい
超大事な要素なんです
でね、やっぱり子犬見たら
わかるわけです
あー足りてないな―って。
先日も
トリミングした子で
あきらかに様子が違う
なんか、ソワソワっていうか
「なにコレ、なにコレ、やっほーい」
んーーーー表現ビミョウ(笑)
単純にニオう
あの満たされてない子の
独特の香り
で、聞くと
やっぱり散歩なかったみたい
まぁ、いろんな事があって
仕方がなかったみたいやけど
このままやと
常にカッカして落ち着きない
常に
まわりの犬や人に反応する
そんな子になるのが
マジで見えるんです
しつけがうまくいかない人は
まずはこの「散歩」
ココをができて
やっとスタートラインですからね
応援してます
10,000頭以上トリミングしてきた
プロが伝える子犬のトリミング周期
子犬のトリミング周期って
どれくらいですか??
その周期に
ちゃんと意味はありますか?
もし、なんとなく・・・なら
ぜひこの動画を見て
考えるきっかけにしてください↓
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |