
昨日はZOOMで忘年会があった
数年前には考えられなかったですよね
ただ、一瞬で全国各地の人が
顔をあわせれるのも
またすごい話
ちなみに昨日の忘年会は
昔、子犬のしつけを勉強させてもらった
講座の集まり
短い時間やったから
サクッと終わったけど
いろんな刺激をもらえた
そんな昨日は
「冬至」ですね
お風呂の中には↓
冬至とは・・・
この日が一年で
最も日の出から
日没までの時間が短い
とのこと
日が出てる時間が短いから
寒さもハンパなくなってくる
噂では今週末
メチャクチャ寒いとか・・・
cocoico地方でも雪が降るとか
あーヤバい・・・
そうなってくると
人と同じで犬も寒いのは同じ
なので
服を着る子も多いと思う
着せる着せないの基準は
外出た時に
寒くて
震えるかどうか
意外とね
着てなくても
へっちゃらな子が多い
やから
ムリして着せる必要はなくて
寒くて震えるなら着せてほしい
外は寒いし着せても良いんやけど
部屋の中はどうやろ?
藤本的には
いらんかな
僕らも
ダウンやらマフラーやらの
防寒って
家の中では着なくないですか?
それって
部屋の中を温かくしてるから
着る必要がないんですよね
それは
わんちゃんも同じ
「毛」が
部屋着の役割をしてる
で、服がダウンやらマフラーかな
なので、部屋の中では
脱いでおくほうが
家の中は暑くないし
外も寒さ対策として効果が出る
と考えてます
冬至も過ぎて
これから寒さも本格的になってくる
服を着せる子は
うまく使って寒さ対策を
してあげてくださいね
応援してます
寒さ対策は服でするけど
夜寝る時は毛布とか使って
寒さ対策(ビリビリにせんかったら)
その寝る時なんやけど
ケージで寝かせた方が良いのか
それとも一緒に寝て良いのか
悩むとこでもある
メリットデメリットを考えながら
どちらにするのか選んでくださいね↓
一緒に?ケージ?
子犬はどっちで寝たらいいの?
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |