子犬を成長させるのには
やり方やスキルだけやなかった
大切なのは
〇〇と〇〇
今日はそんなお話です

昨日は
これからトリミングをcocoicoでする
生徒さんのトリミングレッスンがあった
このブログでも書いたけど↓
cocoicoでは
いくつかのステップをふんで
トリミングをするようにしてる
今回は
②の練習のステップ
まずは
藤本を知ろうってゆうことで
ただただ藤本と
仲良くなるだけの時間
こう聞くと
なんかたいしたことなさそうやけど
ここがメッチャ大事なんです
いろんなことされるのに
それが恐怖の対象にされるって
恐怖を恐怖で包むから
精神状態崩壊
人も
嫌いな人から何聞いても
入ってこんのと同じかと
なので
①人
②場所
③コト
の順番で進めていく
前回の三者面談の時には
ごほうび食べるのも
後ろ足ひけとったのに
昨日はヒザの上に乗ってくれた
大成長
この調子で
少しづつ進めていきましょう

こういうトリミングしてると
すごく珍しがられる
けど、僕からしたら
なんで少しづつせんのかが
逆に分からんくなってる
おすわりとかの
トリックでさえそうでしょ?
1回で出来るよりも
何回も何回も
練習して
やっとできる
歯磨きや
ブラッシングにしてもそう
やから、トリミングも同じ
結構、普通の話やと
思うんやけどな~
けど、このあたりの考え方は
一般的ではないと思うから
必要としてくれる方に
届けばいいかなと思う
これまで
たくさんの人に伝えてきて
そういう考えになった
今もそうやけど
1歳未満の子犬と暮らす飼い主さんと
よく話してくると
やっぱり共通点ってめちゃある
この2つがある人は
ホントに大成長する


それが
①素直
②継続
この2つは最強やと
僕は思ってる

学びに来てるのに
素直にできないって
よく分からんけど(笑)
言われたことを
素直にできるかどうか
これは
ほんとに大きな差になる
そして
その素直に継続すること
たった数回して
できることなんて限られてる
基本は
コツコツと
積み重ねれるかどうか
ここが大事

子犬も機械やないんやから
続けとかないと忘れるんですね
この
素直さと継続
子犬を成長させるのに
必須のスキル
たくさんの生徒さんを
見てきたからこそ
必ず成長できるという
自信があるスキルです
ぜひ、素直にコツコツと
頑張っていきましょう


応援してます
| 子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
| 店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
|---|---|
| 住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
| 定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
| 営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |