神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

子犬と暮らし始めた人がよくする『後でいいしつけ』2選

子犬の気持ち


「待て」

「横について歩く」

 

必要なしつけやけど

子犬の時期に教える必要は

個人的にはないなと考えるひらめき

 

今日はそんなお話です鉛筆

 

 

 

今朝cocoicoに到着したら

これが届いてた↓

 

 

何が入ってるのかというと↓

 

 

充電器の

差し込み口の所がうまくいかんくなって

注文したのが到着

 

 

 

これがあれば

ストレスフリーで

充電できるんやけど

 

驚いたのが

送ってくる包装

 

 

 

これただの封筒

 

 

普通

ダンボールとかじゃないですか?

 

 

 

けどね

この封筒で送られてくるのやけど

めっちゃありがたい

 

 

 

ってゆうのも

ダンボールって捨てるのに

場所とるし解体するんが

めんどくさいたらーっ (汗)

 

 

 

けど、封筒やと

ビリッと破いてゴミ箱へひらめき

 

 

たったこれだけでいいウッシッシ (顔)

 

 

目的は

中の商品が手元に届くことやから

僕からしたらこれで全然いい

 

 

 

送り側も

手間も場所も減るから

お互い良いんちゃうかなうれしい顔

 

 

 

いらない作業って

頭が固くなって

ムダな作業としてしまいがち

 

 

 

これは

しつけにも言えることで

「〇〇を教えないといけない」

って頭が固くなってしまって

 

ムダなしつけを

頑張ってる場合があるげっそり (顔)

 

 

 

あ、ムダってゆうことやないんやけど

今はそれしなくてもいい

ってやつですね

 

 

 

僕がよく聞く内容で言うと2つ

 

 

「待て」

「散歩中、

 横について歩く」

 

 

これを

子犬の時期から教えようとする方が多いけど

この2つは後で全然いいムード

 

後って

1歳こえてからでもいいってこと

 

 

 

 

ま、教えてもいんやけど

子犬の性質上

 

子犬からしたら

一番したくないしつけやと

僕は考えてます

 

 

 

 

 

 

 

 

「待て」やけど

子犬って元気やないですか晴れ

 

 

生涯の中で

一番元気で活発な時です

 

 

 

その時に

なぜ子犬の気質とをいく

「待て」を教えるんだろう冷や汗 (顔)

 

 

 

もちろん

必要な号令やとは思うけど

それは落ち着いてくる時期に

教えるのが一番ラクなんでするんるん (音符)

 

 

 

元気な子は

ちょっとでも動きたいし走る人

 

食べるのが大好きな子は

ちょっとでも早く食べたいおにぎり

 

 

なのに

「待て」って止められる

 

 

 

いや~拷問

 

 

 

子犬の時期より

落ちついてきた1歳過ぎて

「待て」を教えた方がスムーズるんるん (音符)

 

 

 

 

 

あとは

散歩中に飼い主さんの横に

ついて歩く走る人

 

 

これも

今じゃなくていい

って僕は考える

 

 

 

1歳未満の子犬の時期って

何もかもが初めて

 

 

 

初めての春には

桜を初めて見て桜

 

初めての夏には

セミの鳴き声を初めて聞く耳

 

初めての秋には

大量の枯れ葉を初めて見るもみじ

 

初めての冬には

強くて冷たい風を初めて感じるダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

そんな感じで

その子の「初めて」が

散歩ではたくさんあるわけです

 

 

 

やから

まわり気にするから

あっちこっち行きたがるダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)ダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

それを

横につきなさいって

歩かされる

 

 

 

ただでさえ

家のルールの中で生きてるのに

散歩ぐらい

良いやん

 

 

 

心配せんでも

しっかりと遊びを中心に育てて

楽しく散歩行ってたら

苦労する散歩には

なりませんよわーい (嬉しい顔)

 

 

 

 

そんな感じで藤本が考える

子犬にいらないしつけ2つを

あげましたウッシッシ (顔)

 

 

 

この2つは

1歳超えてからでも

十分間に合いまするんるん (音符)

 

 

 

縛り続けるより

どんどん遊んで誰からも愛される子に

育てましょうぴかぴか (新しい)

 

 

応援してますわーい (嬉しい顔)


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

この記事へのコメント

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss