擬人化すると
だいたい失敗する
知能がある人間だからこそ
してしまうんやけど
わんちゃんは純粋で素直なので
行動をシンプルに考えて
気持ちに寄り添っていきましょう
それが優しい飼い主さんへの
第一歩です
今日はそんなお話です
昨日は
6ヶ月の子犬と暮らす飼い主さんと
しつけの話をしながら
カウンセリングをした
少しだけ繊細なところがあって
いろんなことに反応が強く出ている
月齢的にも
これから警戒心が強くなるので
今のうちに
いろんな体験を増やして
心のキャパを大きくしていく
その話の延長で
毎日の宿題報告で気になった
あまがみについて聞いた
6ヶ月過ぎると
歯も大きくなるしアゴの力も強くなるので
結構マジで痛いんですよね
なにより
人を噛ませる行為は
どうしてもなくしたい
性格とこれからおこるであろうことを考えて
こうしましょうと提案
ただ、それが日常のルーティンとは
違う行動を飼い主さんがせないかんから
めんどくさいもんなんです
けど、この生徒さんは迷わず
わかりました!します!
みんなでやろう!
って、隣にいた旦那様と一緒に話していた
それに藤本はビックリ
こうすれば
間違いなくあまがみは減るんやけど
結局めんどくさくてやらないって人
多いんです
それが不思議で
なんで
行動することを決めたんですか?
しかも即答で。
そしたら
思ったら即行動できるんです。
めんどくさいとかはなくて
愛犬の為なら苦痛にならない。
っておっしゃっていた
なるほど
そういうことか
ちょうど今朝
尊敬する先輩経営者からいただいた
この本を読んでて↓
成長は素直さに比例する
と書いてあった
たしかに素直な人には
まわりが応援してくれますね
そりゃアドバイスした側も人の子
良くなってほしいってゆう想いで
めちゃくちゃ頭使ってる
それを実践してくれるなら
そりゃもっと良くなってほしいって
応援したくなると思う
これは
しつけに限らずやけど
やっぱり
素直さが一番なんだなーって
生徒さんに教えてもらった
人は
あれやこれやと考えてまうけど
子犬は本当に素直な生き物
素直だからこそポイントがあって
快なモノには近づく
不快なモノには近づかない
すっごいシンプルな
行動の特性がある
子犬の気持ちを知りたければ
人間の感情を入れないのが
コツなんです
例えば・・・
・好きなの?嫌いなの?
・疑ってる?疑ってない?
・喜んでる!喜んでない!
みたいに
子犬がしゃべってないことを
決めつけてしまうと
失敗する
もちろん感情はあるんやけど
順番として
いきなり感情からはいらない
まずは
近づいてるから好きかもしれんし
行動するから楽しいかもしれない
近づかないなら苦手かもやし
行動しないなら楽しくないかもね
こうやって
先に行動を見る
その後に判断すると
読み間違えることは
少なくなります
行くならオッケーやし
行かないなら改善点あり
でいい
素直な生き物だからこそ
感情は行動から
観察しましょうね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |
この記事へのコメント