神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

子犬をしつけるのには『ほめ言葉』?『ごほうび』?


ほめ言葉とごほうび

どっちがいいのか?

 

今日はそんなお話です鉛筆

 

 

 

昨日から大阪動物専門学校の

インターン生が来てくれてる

 

 

 

cocoico生の方も

お会いすると思うんで

よろしくお願いしまするんるん (音符)

 

 

 

しかも

インターン生のやる気が

まーすごいことdouble exclamation

 

 

 

自分の時に

ああやってできてたかな~

って思うと絶対にできてなかった

 

 

 

学校とかでも

ちゃんと学んだことを

誰に言われるでもなく

まとめて実践してるとか走る人

 

 

 

ま~成長しかせんよね

そういう子ってグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

 

 

 

成長しない人は

聞くだけで終わるけど

 

成長する人は

しっかりと実践におとしこんでる

 

 

 

そう見ると

子供も大人も一緒なんでしょうねひらめき

 

 

 

その時に

いろんな質問を受けてて

こういったのがあった

 

 

 

 

誉め言葉とおやつは

どっちがいいんですか?

 

 

 

 

いろんなしつけの方法があって

いったいどっちを信じていけばいいのか

迷ってる感じやった

 

 

 

教えが一貫していたら

迷うやろうけど

いろんな情報で迷う

 

 

 

飼い主さんも一緒ですよねひらめき

 

 

 

そこで

僕が答えたのは

 

 

会話

科学的な根拠があり
求めた結果がでる方を選ぶ

 

 

 

 

ん~

答えになってない気がする(笑)

 

 

 

しつけって感情論が

めちゃ多くないですか?

 

っていう僕も

それが正しいと思ってたし

 

 

 

けど、学べば学ぶほど

感情論では説明できなかったり

どこか頭打ちになって

優しくないしつけが始まる気がしていた考えてる顔

 

 

 

やから

感情論ではなく科学的な根拠

必要だなって思う

 

 

 

また

お互いが苦痛ではなく

楽しく【求めた結果】

でてるのなら良い

 

 

 

【求めた結果】というのは

例えば、あまがみがなくなるためなら

わんちゃんがチビるほど

殴ってしつけても良いのかというと

それはちゃうのかなと

 

 

 

 

たしかに

身体的心身的な暴力を使うと

あまがみはなくなります

 

 

 

ただ、その先の

関係性が絶対に

良いものができない

 

 

 

その関係性を

本当に求めているのかというと

ぼくは「?」になる

 

 

 

やっぱり

噛まれずに最高の関係を

ぼくだったら求めるのでほっとした顔

 

 

 

そんな感じで

科学的な根拠ってイメージ固いけど

ぼくは大事やと思ってる

 

 

 

科学的な根拠がないのって

人間のお医者さんが

根拠「なく」

「なんとなく」

薬処方するのと同じ

 

 

それって怖くない?

 

 

 

 

 

ん~その症状は

なんとなく○○だから

たぶん○○でいいんとちゃいますか

 

って言われて

 

 

 

やったー

ありがとうございます(^^)/

 

ってなるかってことです

 

 

 

 

 

体の医者ではないけど

しつけを伝えるっていうことは

心の医者であると僕は思う

 

 

 

だから

インターン生の質問の回答では

 

会話

ほめ言葉って
どんな科学的な根拠あって
求めた結果がでるの?

 

 

っていう視点なんですね

 

 

 

それが

しっかりと答えれるなら

オッケーやし答えれんのなら

答えれる方法を選べばいいのかと

 

 

 

まだまだ

学ぶことはくさるほどあるから

ぜひ頑張ってほしいですねわーい (嬉しい顔)

 

 

 

それにしても

インターン生がホンマにすごすぎるわ

 

 

質問の質は人生の質

って誰かが言ってたけど

ホンマそう

 

 

 

 

質問は~って聞くと

ぐいぐい良い質問

 

 

しかも、まじめで

一生懸命飼い主さんとわんちゃんの為に

学ぶ姿勢が見えるぴかぴか (新しい)

 

 

 

いや~

これからが楽しみですねほっとした顔

 

 

何か成長の種を見つける

きっかけを与えて

少しでも社会に恩返ししていかんとるんるん (音符)

 


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss