しつけの悩みに対して
しっかりと聞かないと
答えがわからないのは
医者と同じことです
今日はそんなお話
よくこれは
生徒さんに言われる言葉
藤本さんは
聞いてもすぐに答えをくれない
みたいな
これ
めっちゃ言われるんですよ
質問しても
質問で返ってくる
とか
あまがみするんですけど
どうしたらいいですか?
噛まれると痛いよね~
ちなみに、その日は何してたん?
みたいな
なんか、噛まれることを聞いてるのに
その日のスケジュール聞かれるって
いったいどういうこと?みたいなね
そういったのを
何度も繰り返すから
質問を質問で返す
とか
すぐに答えてくれない
とかってなるのかなと
あとは良いように言われると
考えさせてるとも言われる
ここで伝えておかないといかんのが
わざとじゃ
ないんです
藤本の脳の特性として
すぐに分析しようとするんです
で、質問を質問で返したり
すぐに答えてくれないのって
適当に
答えたくないから
です
めっちゃ良いように言うと
本気でその質問に答えたいから
けど、これって
めちゃくちゃ
当たり前の話なんですよ
例えば、皆さんが
風邪をひいたっぽいなとしましょう
その時に
お医者さんに言って
って言っただけで
あーそれはインフルエンザだから
これとこれとこれをしてこれ飲んで
って答えると思いますか?
そんな答えが返ってきたら
不安で仕方がないでしょ
そして
てきとうってわかるやん
経験が少ない多いじゃないんです
治療って言うのは
原因が何か判明しないと
対処が変わるんです
さっきの「頭が痛い」っていう悩み
一体、原因はどこなん?
皆さん分かりました?
さっき診た患者さんが
風邪だったから
これも風邪だ!
って思わんでしょ
風邪だと断定できるように
いろいろ調べるでしょ
ノドを見たり
聴診したり
熱はかったり
問診とったり
こういった検査をしてから
ってなるでしょ
それと同じなんです
だから
質問してるのは情報収集
すぐに答えないのは
適当なことを言わない為
なんです
散歩で会った人に
チラッと言ったら
うちの子はこれで良くなった
って言うのも
大事なのは
(私の子の場合は)
良くなった
って話
同じ悩みでも
固体や環境や
これまで生活が違うから
対応も違って当然でしょ
命に関わる病気を
医者でもない隣の仲が良い
おじさんに聞かないのと同じ
だから、聞くというのは
そうならないための
手段なんですね
そして、答えは
わんちゃんにも藤本にもなくて
実は
飼い主さんの
中にあるんです
だからこそ
しっかり聞くんですね
僕だけでは
現場の情報が分からないので
一緒に話して考えていきましょうね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |