神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

ついやってしまう子犬への「ダメ!」が無意味な1つの理由

子犬のしつけ


最近、勉強を始めた

応用行動分析学

 

この前が

第3講でしたひらめき

 

 

この前は

専門用語でいうと

「負の強化」

 

 

どんなのかというと・・・

 

 

動物が何か行動した直後に

対象の刺激がなくなって

その行動を繰り返すようになった

 

 

というものダッシュ (走り出すさま)

 

 

例えば

 

 

ブラッシング中に飼い主さんの手を噛んだら

ブラシが体からすぐ離れたから

手を噛むことを繰り返す

 

 

 

こういった

日頃のあるようなシチュエーションを

想定しながら

何が引き金の刺激になってるかなどを

分析して明確にしていく

 

 

この「負の強化」

 

 

もちろん

昔から知ってたけど

 

あらためて何時間も

負の強化だけを

向き合ったのは初めてで

理解が足りてなかったな~と学べたあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

で、衝撃なのが・・・

「ダメ!」って叱ることが

逆にそれを誘発させる

ループに入るという事

 

 

 

 

例えば・・・

 

子犬が吠えてヒマしてて

かまってーって吠えてるとする

 

飼い主さんは手が離せないけど

吠えられるとマンションやから

メッチャ気になる・・・

 

この時に

「ダメ」って叱るどんっ (衝撃)

 

そしたら一瞬止まるけど

また吠えだすっていう・・・

 

 

こういうの

よくないですか?

 

 

 

吠える→「ダメ」って叱る→止まる

→少ししたらまた吠える

→「ダメ」って叱る・・・

 

 

って

永遠に終わらないループ

 

 

これを

飼い主さんと子犬で分解する

 

 

飼い主さんは

叱ると一瞬止まるから

どんどん叱るようになるちっ (怒った顔)

 

そりゃそうですよね

一瞬でも不快なことがなくなるからひらめき

 

 

 

けどそれって

一度に二個できない

動物の特性で叱った音に

反応してるだけの話

 

 

飼い主さんの意図とは

ズレちゃってるんですねもうやだ〜 (悲しい顔)

 

 

さらに、怖いのが

その「叱る」は

どんどん

エスカレート

することに・・・

 

 

 

言葉から

軽いおしおき

それでもって体罰や虐待に

 

 

これ

子育てと似てるね

 

 

 

最初は

ちょっとした「ダメ!」の

叱るからやったのに考えてる顔

 

 

たしかに

「ダメ」って言ってる人が

少したって

 

口調がめちゃ厳しくなってるの

よく見るなとは思ってたけど

これやったんかなげっそり (顔)

 

 

そして動物側はというと・・・

 

 

吠える事で

こっちに注目してくれたという

結果をゲットできたのであれば

ドンドン吠えるようになるってこと泣き顔

 

 

つまり・・・

「ダメ!」っていうことが

その吠える事を増やしている

ってことなんですねどんっ (衝撃)

 

 

しかも

エスカレートしていって

最悪のパターンに・・・

 

 

 

こういうのも

きちんと知れば適切に

飼い主さんも対処できるわけですわーい (嬉しい顔)

 

 

知らないと気がついた時に

がんがんブチギレたり

リーダーやら上下関係やら

わけのわかんしつけ方法に走ってしまう

 

 

やから

子犬を迎えたらまずは基礎から

知っていきましょうわーい (嬉しい顔)

 

 

それが

子犬と飼い主さんが

20年後も楽しく暮らすための

第一歩やと僕は考えてますが

皆さんはどうですか?

 

 

知れば大丈夫ムード

 

 

その、子犬のしつけ教室の基礎編の日時は

こちらからチェックしてくださいね↓

◆子犬限定しつけ方教室~基礎編~◆

 

いやー学ぶって

ホンマにおもろいムード

 

 

夜の9時から始まって

終わりが11時30分やから

だいぶ頭がボーっとするけど(笑)

 

 

次は2週間後ぴかぴか (新しい)

 

楽しみ~

 

 

今日の内容

皆さんも日々意識して

我が子の動きを見てみてくださいねほっとした顔

 

 

応援してますムード

 

 

今日のYouTube

 

 

 

子犬の飛びつきを

しつける2つのポイント

 

 

 

子犬が他の人に飛びつくのが心配

その飛びつきをしつける2つ(+1)とは?


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss