しつけって何でするの?
しつけをする意味は
実は深いんです
今日はそんなお話
先日の休みに
娘と「芦屋まで行こう」
ってことで
自転車で行ってきた
僕が住んでるのは尼崎
ほぼ西宮に近い位置ですが
西宮を横断して芦屋へ
目的地がないとあれなので
芦屋にあるミスドまで行こう
ってことで行ってきた
道中
いろんな話をしたり
キンモクセイを見つけたり
ずっと平地ではなかったから
大変ではあったけど
スマホが触れない
って良いなと思った
やっぱり
すき間ができると
用事をしてしまう
けど、自転車やと
強制的に両手がふさがるから
コレは良い
やから
コミュニケーションも
しっかりととれるんですね
こういう不便さも
うまく使えば良いもんですね
これってわんちゃんと暮らしてると
散歩がまさにこれに当てはまる
コミュニケーションって
人に限らずわんちゃんも大事
ただ、家の中でいると
どうしても
後回しになってしまう
けど、散歩に出ると
✅リードも持たないかんし
✅まわりにも気をつけるし
✅地面にも気をつける
✅愛犬の様子も
しっかりと観察する
なので家でいる時よりも
スマホを触る時間が減りつつ
愛犬とコミュニケーションがとれる
なので
散歩ってただ歩くだけの
意味ではないんですね
だから
しつけをする意味っていうのも
目の前の課題の解決だけではない
16年わんちゃんと暮らす飼い主さんを
見てきて思うのは
何もせずに過ごすのと
毎日何かをしているのでは
全然違う
一緒に暮らしてると
歯磨きせないかんし
ブラッシングせないかん
散歩も行くし
日々のしつけ練習もあるわけです
これをしようと思ったら
そこそこの時間を
愛犬と接する
それが
「あると、ない」では
まったく違うんですね
だから
子犬のしつけを
始めようとした方は特に
できるできないは
もう少し先でいいので
日々のコミュニケーションの量を
意識してほしい
この日々のコミュニケーションで
親子の絆が
うまれるからです
その絆ができることが
しつけの
一番大事なところになるからです
人もコミュニケーションがないのに
信頼関係はうまれませんもんね
まずは
毎日コツコツと
コミュニケーションを
とっていきましょう
応援してます
あ、ただ量もわんちゃんが
「もう少ししたいな」
で終わらせてくださいね
っていうのも
娘に終わった後
「もういいかな」
って言われたので(笑)
毎日コツコツとやけど
適切な量にしましょうね
僕は忘れた頃に
またしたいと思いまーす(笑)
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |