練習よりも影響を与えるのが
この習慣のところ
今日はそんなお話です
同友会の総会に
参加してきました
今回の総会は
2回目かな
去年、はじめて
参加した時は
ほんまに意味不明やった
めちゃ眠くなるし
いったい何のためにするのか
よくわからん状態やった
けど、今回は
全然違うかった
1つ1つの意味が
僕なりにわかった
たぶん、昨年と
変わったことも多いけど
大枠としては変わってない
なのになんでやろうって
考えてたら
役割がそうさせたのかなと
役をいただけると
見える景色がまったく違う
その役を受けて
ホンマによかったなと
受けるまで
できるかどうか
わからん
けど
できるからやるのではなく
ちょっと背伸びしてでもやってみる
それって大事なのかなと
背伸びも
し続けたら当たり前になるもんで
ホンマにおもろいもんです
し続けると
習慣が変わります
言動も姿勢も
すべてが変わるから
習慣が変わって
それが当たり前になる
そういうのを体験すると
子犬も同じだなって思います
子犬の習慣っていうのは
めちゃくちゃ大切
どんな習慣を子犬の時から
作っていくのか
例えば
人の手を噛ませる習慣を
作り続けていると
やっぱり人の手を
噛むことを覚える
他にも
いつも吠えさせていると
吠える習慣ができて
吠えるようになる
こう聞くと
あたり前っちゃ
あたり前の話ですよね
うちの子って
こんな子で~
っていうのあるでしょ
それは
生まれ持ったものも
多少はあるんやけど
大きな影響を与えてるのは
日々の習慣なわけです
人も同じですよね
いつも
悪口言ってる人は
悪口言うし
いつも
夢を語ってる人は
夢を語るし
そして
そういう人になっていきますよね
それと同じで
どんな子に育てたいのか
その未来に向かって
今、必要な習慣を作っていく
しつけ方教室で言ってる
☑ごほうびをもらう習慣
☑噛ませない習慣
☑吠えさせない習慣
☑クレートに入る習慣
など
そんな正しい習慣を
子犬の時から作っていくことは
愛される子に育てる
コツになってくる
習慣なので
一回でできることではないです
日々コツコツと
良い習慣を積み重ねていきましょう
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |