
トリミングは
ただキレイになったら良いのか?
キレイになるのは飼い主さんの気持ち
では、わんちゃんの気持ちはどう?
昨日は所属している
経営者団体の同友会の座談会が
神戸の方で開催されました
そこにお世話になっている方と
一緒に参加してきました
ちょうど一年前に開業されて
いろいろな悩みを考えていました
ま、悩みがない
経営者なんていませんけどね
この座談会を通じて
何か一つでも
今日からの行動が変わるきっかけになれば
嬉しいなあと思います
その方の
ホームページはこちらです↓
大切にしている価値観が
わんちゃんに優しいトリミング
になります
やはり動物病院でのトリミングと言う
他のサロンとはまったく違った環境で
14年働いていたということもあり
いろんな家族を見させていただいた経験が
今に繋がっています
それこそ
全身麻酔でトリミングしたり
興奮し過ぎて倒れるわんちゃんもいたり
トリミングが嫌いで
とても危ないトリミングになったり
そうなってくると
飼い主さんもわんちゃんも
負担が大きいんですね
実際に特別枠でcocoicoに来れれている
うちの生徒さんも同じだったんです
その経緯がこちら↓
もう、そういった飼い主さんを
見たくないなと思い
cocoicoでのトリミングを立ち上げました
けど、こうなるのって
誰も悪気があって
やってるんじゃないんですよ
トリマーさんもこうなると思って
やってたわけじゃないです
飼い主さんも
みんな思いは一つなんです
負担なく
可愛くなって欲しい
ただそこに
わんちゃんの心理的な安心ていうのが
ないのかもしれませんね
飼い主さんの気持ちと
わんちゃんの気持ち
これを繋ぎ合わせるのが
トリミングをする者の
使命ではないでしょうか
cocoicoは
その名の通り
トリミングも「cocoico(ここ行こ)」
っていう気持ちが大切で
その上に
「可愛い」がのっかってくるんですね
今の目の前の
わんちゃんもそうですし
未来の家族も
楽しく笑顔で穏やかに
トリミングしてほしい
今、ちょうどcocoicoに
インターン生が来てるんですが
そういった次の世代が
さらに楽しいトリミングっていうのを
作っていけるためにも
今の自分たちが必死で努力する必要が
あるなと思います
じゃないと
悲しむ家族は減らないです
もっともっと明るくて楽しい家族が
増えて欲しいですからね
昨日そんなことを話していました
楽しいトリミングを応援しています
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |