
3年10カ月って聞いて
どう感じますか?
ホントに急で
今こうやってブログを書いてても
実感がわかず
また、あの元気な顔が
見れるんちゃうかなって
思ってしまいます
3年10カ月という
生涯をとじたSALONちゃんという
トイプードルの子がいました
好きな言葉で
「人は二度死ぬ」というのが
あります
一度目の死は
肉体の死、この世からの死
二度目の死は
人々の記憶からの死
つまり忘れ去られた時
これを逆に考えると
忘れなかかったら
ずっと生き続けるんですね
なので
僕のブログの中でも生き続けてほしい
そう願って書きます
けど、全然実感がなくて
何書こうか書きながら考えてます
そうですね
3年10カ月ていう犬生
確かに短かったかもしれん
けどね、
めっちゃ中身が濃かったなっていう
イメージです
ずっとトリミングで
お世話させてもらったんやけど
3年10カ月毎回毎回
会えば喜んでくれた
今思うと
3年10カ月も
藤本のこと飽きずにいれたんやなって
僕やったら飽きる(笑)
けど、そうやって
毎回喜んで来てくれることは
本当に嬉しかったなー
帰りにはいつもの場所から
「もうあるかへん」って
かたくなに拒否して
「もーしょうがないなー」って
いっつもお母さんに
抱っこされとったな~
いつも笑いながら見てたけど
その姿がもう見れんって思うと
寂しいです
お母さんから聞くお出かけのエピソード
たくさんいろんな所に行って楽しかったね
その他にも、もちろん僕以上に
お父さん、お母さんとの
思い出がたくさんあるでしょう
楽しいこと
嬉しいこと
悲しいこと
怒ることもあったでしょう
けど
一番最後に「幸せやったな」
こう思えることが本当に幸せなんやなって
心から思いました
もちろん
「ああしておけばよかった」って
後悔することも0ではないでしょう
けど、「幸せやったな」って
思えることが
一番の幸せではないでしょうか
僕も
「子犬と暮らせて幸せです!」と
笑顔で断言できる
飼い主様でイッパイにする!
っていう目指す世界があります
やっぱり一緒に暮らすなら
「幸せ」て思えるのが一番じゃないですか?
けど、子犬と暮らしてると
なかなか思ったようにいかず
イライラする日もあるかもしれん
凹む日もあるかもしれん
それで良いんです
それがね
成功への必要なプロセスなんです
やから
今、目の前におこってる失敗も
成功のためには大切な失敗やと
見方を考えてみるの大事です
それでね
数年後、それは絶対に笑い話になるから
昨日、飼い主さんと話してて
特に思いました
最後に顔が見れて良かった
3年10カ月本当にありがと
SALONちゃん
忘れんからね
歯磨き初心者が見落とす
汚れやすい歯とは?
です
これはホントに歯磨き初心者の方は
注意した方がいいですよ
磨いてるのに
ココが磨いてる¨つもり¨に
なってることってよくあるから
歯磨きをこれから始める方は
絶対にチェックしてくださいね↓
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |
先日の17歳のチワワちゃんの犬生、
今日の3年10か月の犬生、
胸が痛くなりました。
可愛いこの子と、毎日を一生懸命過ごします。
コメントありがとうございます!
不思議なことに、この2家族ともに飼い主さんがすごくスッキリとして
悔いがない様子でした。
もちろん悲しいですが、思いつくことはすべてして
わんちゃんも飼い主さんも本当に幸せだったんですね☆
そう思えるのが本当に幸せですね!
毎日楽しく過ごしましょう~♪