
そういえば
最近本読めてないなーって
思ってて気になってる
この本をポチっと↓
まだ、読み始めやから
なんともわからんけど
自分のまわりにGoogleが多い
やから
それをちゃんと使いこなしたくて
あと、
使ってる以外に便利なのがあれば
使いたいなーと思って購入
子犬の勉強もしていくんやけど
それだけじゃ無理なんですよね
ようは、
いくら手元にいいのがあっても
それは、必要な人の手元に
届いてこそ生きます
なので、何をどうやったら
届くのかな~っていうのには
めっちゃ興味があるわけです
一番悔しいのって
子犬と暮らしててもう少し
早い段階で知ってたら・・・
ってこと
そういう方に会うたびに
悔しく思うわけです
なので
Googleの事をもっと知らないと
いかんな~とね
知ることってめっちゃ大事で
子犬と一緒に暮らすなら
子犬の事を知らないとダメです
やから、こうやってブログ見たり
YouTube見たりして
情報収集してると思います
けど、中には
「それ大丈夫!?」って内容も
あるわけですよ
いろいろあるけど
この前聞いたんは
っていう話
よくある話です
当然のように僕は
って言います
やからビックリされるんですね
って
それを聞いて
僕も一緒にビックリする
それ大丈夫ですか!?って(笑)
子犬が疲れて
体調がおかしくなるんやったら
それは疲れたことが原因やなくて
他のところに原因があるんですよ
ハッキリ言って
子犬は疲れてなんぼ
やから
外国では
っていうことわざがあるほど
あまがみしてくる
一日いたずらしてる
かまってと吠えてくる
などなど
子犬のいろんな課題の根本って
ここやったりするんですね
やから
それを知らんと疲れさせちゃダメと思って
家の中だけで大事に大事に育ててると
後に、とんでもないことに・・・
なので
子犬を疲れさせちゃダメって聞いて
って人は
トラブルの種を
自分で蒔いてることになる
そんな種を蒔くより
後々、めっちゃよくなる種の方が
どう考えても良いな~って
思いますけどね
さ、皆さんはどうでしょうか?
疲れさせちゃダメっていう
都市伝説を信じて
子犬の気持ちが
落ち着かない生活を送ってませんか?
子犬は疲れさせてなんぼ
もちろん体調が悪いときはダメやけど
元気な子犬は体も心も
疲れさせる(充実させる)生活を
提供してあげてくださいね
応援してます
小型犬の子犬に
散歩はいらない説の真実は?
です
今日の内容と近い部分があるんで
ぜひ、YouTubeとセットで聞くと
より内容が理解できます
子犬を迎えようとした時に
散歩はいらないって
聞いたことありませんか?
それホンマにやばいから。。。
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |