神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

子犬に言って聞かそうとする副作用とは?

吠える


言って聞かせる方法どんっ (衝撃)

 

自分が望んだ結果が

目の前に現れてるのならいいけど

 

あらわれてなくて

言って聞かせてるエネルギーで

スッキリしてるなら要注意たらーっ (汗)

 

今日はそんなお話です鉛筆

 

 

 

 

 

昨日、生徒さんと話してて

子供の教育的指導の時に

爪が飛んだと言ってたひらめき

 

 

いや、爪が飛ぶって

どんだけ激しい教育的指導なんだと(笑)わーい (嬉しい顔)

 

 

僕は

子供の専門家ではないから

何が良い悪いはよく分からん

 

 

 

けど、爪が飛ぶって

どんだけよ(笑)

って話してたるんるん (音符)

 

 

 

で、僕も聞かれたんやけど

もちろん僕も教育的指導しますね

 

 

ただ、力技ではなく言葉

 

 

人の場合は

言語も同じで

理解しあえるからという理由

 

 

 

ま、ゆったとこで

何回もするやろうけどね(笑)

 

そういうもんかと猫2

 

 

 

ただ、おもろいのが

言ったら

自分がちゃんとできとかんと

子供はすぐに見抜くdouble exclamation

 

 

これって

会社でも同じですよねビル

 

 

 

上司と部下

 

 

 

こうやって

人間同士はいんやけど

人対犬となると

話は全然変わる

 

 

 

 

犬の場合は

どれだけ言ってしつけようが

どこかでマイナスがはたらく

 

 

 

犬側にもそうなんやけど

大変なのが人側

 

 

 

どういうことかというと

言って聞かそうとすると

その強度が

ドンドン

強くなる

 

 

 

これは

犬の吠えるとかと同じで

 

吠えることで

要求が叶ったり

嫌な対象が消えてくるのを繰り返すと

 

吠えるボリュームとか強さが

ドンドン強くなる

 

 

 

いわゆる成功体験ですねひらめき

 

 

 

これは

人も同じで

 

 

例えば

吠えるにしましょうか

 

 

 

吠えてたら

言って聞かせるでしょ?

 

 

ダメ!

とか

 

〇〇(名前)

とか

 

 

 

で、わんちゃんは

一瞬でも

止まるんですよ

 

 

これがやっかいあせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

それが

言葉を理解したのではなく

不快感やったり

声に対しての

ただの反応

 

 

 

 

 

飼い主さんとしては

止まったと勘違いして

それが飼い主さんの成功体験となる

 

 

 

ここからは

犬の吠えると同じで

ドンドンボリューム

力が増す

 

 

 

気がつけば

一緒に吠えてるあせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)あせあせ (飛び散る汗)

 

 

 

なんだ

この絵(笑)

 

 

 

 

おまけを言うと

名前で言って聞かそうとすると

名前(音)嫌いになりますよ

 

 

 

せっかく

飼い主さんが愛情込めて考えた

最初のプレゼントがね

 

 

 

そんな感じで

そこまでふまえたうえで

言って聞かせるをするかしないか

考えた方が良い

 

 

 

じゃあ

どうしたらいいのか?

 

 

 

ちゃんと

吠える原因

知りましょう

 

 

 

 

 

吠えるのには

原因結果

セットです

 

 

そして

小さい頃からの

習慣を見直す

 

 

 

吠えは

人が教えてる場合がほとんど

 

 

 

原因をきっちり明確にして

その原因を取り除いたり

接触できないようにできないか

 

 

また、徐々に慣らす

 

 

 

それをしていけば

防ぐことができて

吠えないってゆう

成功体験ができますよ

 

 

 

ただね

 

その原因探すのって

めちゃむずい冷や汗 (顔)

 

 

 

なぜかというと

いつものルーティンの中になるから

原因が自分の

思ってもないことやったりする

 

 

 

なので

第三者に見てもらい

解決するのが早い

 

 

 

自分のことって

自分が一番分からんしね冷や汗 (顔)

 

 

 

吠えには

まずは原因を探す指でOK

 

 

 

めーっちゃ大変やけど

絶対にどこかにあるから

 

 

 

言って聞かそうとするのは

原因を探すよりラクですが

おそらくそれは悪化させますよ

 

 

がんばっていきましょうパンチ

 

 

応援してまするんるん (音符)

 


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss