神戸市で子犬のしつけを
KDSメソッドで成功へ導きます

子犬の衝動飼いよりも大切な事

藤本の想い


衝動的に迎えようが

計画的に迎えようが

一番大事なのは

迎えた『後』

 

今日はそんなお話です鉛筆

 

 

漫画『スラムダンク』

映画が公開されてると

Facebookを見てると発見した目

 

 

そういえば

前に予告も流れてたような・・・

 

 

 

スラムダンクと言えば

バリバリの世代で

「ダムダムダムダム」

って言いながらドリブルしてたもんバスケットボール

 

 

あ、あとは

あごを「タプタプ」するやつも

 

コチラから引用しました↓

http://umekichikaguya.blog.fc2.com/blog-entry-1716.html

 

 

 

 

懐かしすぎるほっとした顔

 

ってゆうことで

ちょうど休みなので

見に行こうと計画中ダッシュ (走り出すさま)

 

 

 

スラムダンクと言えば

主人公の「桜木花道」

 

 

赤い頭の坊主で

バリバリの不良

 

コチラから引用しました↓

https://www.animehodai.jp/title/SID0002662

 

どっからどう見ても

いかつすぎる容姿

 

 

 

その不良が

バスケットに目覚めて

高い身体能力を発揮していく

 

 

 

小学生の時に

漫画を読んだ時は

元々の高い能力が

バスケにバチっと

ハマったイメージひらめき

 

 

 

けど、大人になった今思うのは

「努力の天才」

だったんだとめちゃ思う

 

 

だって

バスケ始めたのも

赤木晴子というキャラクターに

一目惚れしたという理由

 

 

 

なんという理由(笑)

 

 

 

そう、バスケを始めるきっかけが

めちゃくちゃ不純なわけです

 

 

 

けど、いろんな悔しい思いをして

不純だった気持ちが

いつしか本気に変わるdouble exclamation

 

 

その時の努力量

ハンパないんですねぴかぴか (新しい)

 

コチラから引用しました↓

https://ameblo.jp/vincolo-free/entry-12636652586.html

 

 

 

 

そう思うとね

動機って不純でもいいって

めちゃ思うんですよねひらめき

 

 

 

これは

ある有名な方がゆっとたんが

「動機は不純な方が

 長続きする」

 

 

 

動機は何でも良くて

結局その

むちゃくちゃ大事なわけですよ

 

 

 

逆に

しっかりした動機でも

あとの努力がなければ

たいしたことにはならん

 

 

 

そう思うと

 

巷では

子犬の衝動飼い

懸念されてる

 

 

 

批判を恐れずに言うならば

衝動飼いでも

良いんじゃないか

って僕は思う

 

 

 

もちろん

計画的にお金やなんやらを

しっかり考えたうえで迎えるのが

ベストっちゃベストdouble exclamation

 

 

けどさ~

人間って感情の生き物やから

その時にトキメクんですよぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

そしたら

もう止まらんこともあるわけで

 

 

 

そこも

人間の良いところやんdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

 

 

桜木花道やって

バスケの「バ」の字も知らんのに

 

バスケの事を好きって

赤木晴子に聞かれて

好かれたいからって

ゆっちゃうぐらい

勢いってあるわけです

 

 

 

ただし!

 

 

 

バスケと違って

途中で

「やめた」がききません

 

 

 

なので

大事なのは迎えた

『後』

 

 

ここの努力を

誰よりもできるかどうかdouble exclamation

 

ここが大事なんですよね

 

 

 

そこをしっかりと

理解することほっとした顔

 

 

でも、そんなこと

誰も教えてくれないですよね

 

 

 

迎える時は

良い情報しか

入ってこないから

 

 

 

だから

僕は衝動で迎える飼い主さんが

悪いと1mmも思わない

 

 

 

飼い主さんの

課題ではなく

業界の課題

 

って僕は思う

 

 

 

その道のプロが

しっかりと必要な事や

大切な事を伝えることexclamation

 

 

そこをやってなくて

飼う人がどうのこうのって・・・

 

 

 

そりゃ違うでしょdouble exclamationdouble exclamationdouble exclamation

 

 

 

ちゃんと伝えてないんやから

 

 

 

 

車の乗り方を習う所を

教えてもらってないと

そのまま車乗ったら

ヤバいのと同じ

 

 

 

なので・・・

 

 

 

僕は

衝動で迎えることは

良いと思うdouble exclamation

 

 

そのかわり

・迎えて必要な事

・マナー

・お金のこと

・かける時間のこと

 

を、しっかりと知ろうとしたり

プロがきちんと伝える事

 

 

 

頑張りますdouble exclamation

 

 

 

 

 

それにしても

映画楽しみ~

 

 

 

もしかしたら

桜木花道の影響で

 

赤く染めて坊主で

cocoico来てたら

あたたかい眼差しで

そっとしといてね(笑)

 


お問い合わせ

子犬のほめる暮らしコンサルタント
藤本 仁 (ふじもと ひとし)
店名 家族と子犬の学校 cocoico
住所 〒658-0027
兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13
ハイツフェニックス1階 マップを見る
定休日 毎週火曜日・日曜日
営業時間 【平日】8:00〜18:00
【土曜日】9:00〜18:00
メニュー表を見る 【子犬限定】しつけ方教室 【Youtube】こいぬの教科書

【訓練業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 訓練
  • ・登録番号: 神健保第0120012号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

【保管業】

  • ・第一種動物取扱業者の氏名: 藤本 仁
  • ・事業所の名称: 家族と子犬の学校 cocoico
  • ・事業所の所在地: 東灘区青木5丁目2‐13 ハイツフェニックス1階
  • ・第一種動物取扱業者の種別: 保管
  • ・登録番号: 神健保第0120013号
  • ・登録年月日: 令和3年1月15日
  • ・有効期間の末日: 令和8年1月14日
  • ・動物取扱責任者: 藤本 仁

コメントを残す

           

愛される子に育てる
子犬と家族の救済パートナー

                               
名前藤本 仁
住まい兵庫県

Profile

1986年香川県生まれ
2021年、1歳未満の子犬専門しつけ教室「家族と子犬の学校cocoico(ココイコ)」を創業。

物心ついた時から、そばに犬がいてすべてが「野犬」だった。 多い時には、家族4人犬8頭の生活。
犬が大好きな母親から「不幸な犬の力になってあげて」の言葉がきっかけで動物病院に14年間勤務。

ところが家族を噛み殺処分を考えたトイプードルと柴犬の家族と出会う。
この出会いで「今のままでは不幸な犬は減らない」と気づき自身の使命へと繋がる。
公益社団法人日本動物協会が主催の、こいぬこねこの教育アドバイザー養成講座で学び子犬のしつけ教室を開催。

創業してすぐに専門雑誌「Cuun」に掲載される。
これまで担当した家族は14,000家族を越え新潟や広島などの問い合わせも多数。
35年間犬と暮らしてきた経験と14年間動物病院での経験と知識を融合し子犬専門のしつけ方「KDSメソッド」を考案。

KDSメソッドを使い「うちの子と暮らせて幸せ」と笑顔で断言できる飼い主さんを世の中に輩出し続ける。

人気記事(月間)

search envelope heart star user close search-plus home clock update edit share-square chevron-left chevron-right leaf exclamation-triangle calendar comment thumb-tack link navicon aside angle-double-up angle-double-down angle-up angle-down star-half status image gallery music video category tag chat quote googleplus facebook instagram twitter rss