外でマーキングをしてしまう子が
今日からできる
マーキング対策とは?
今日はそんなお話です
ある実験を
cocoicoでおこなったんです
たまたま外掃除をしてる時に
cocoicoの壁に向かって
足をあげておしっこをしている
トイプードルの子がいた
って遠くで見てたら
持ち歩いている飲み水用の水で
シャーっとかけて
また散歩スタート
だよね~
なんて思いながら
試しに飼い主さんが流して
24時間後チェックしてみた
結果・・・
跡が
残っているじゃないですかー
※イメージ
やっぱりそうなるよね
分かっちゃいたし
自分であえてしたんやけど
やっぱりイラっとしてまう
あのトイプードルの子も
マーキングだから
どうしても本能的にしてしまう
だから
トイプードルの子に対して
イラっとしたんではなく
飼い主さんに向けてです
よく
マーキングは
どうしたらいいですか?
って聞かれます
マーキングを分解すると
①マーキングスポットに近づく
②マーキングスポットを匂う
③マーキング
ってことはですよ
まず、すぐできるのは
近寄らない
どうしても本能的に
匂いたがるんです
これは仕方がないこと
そこに連れて行っている
飼い主さんが変わらないとね
ちなみに
僕は近寄らない
僕は
こういう視点で
その場所を見てるから
電柱とかって
多くのわんちゃんが
おしっこしてますよね?
おそらく
マーキングも多いかと
そして
おしっこしたら水は流すけど
先ほどの実験結果から
流れてないもんなんです
ってことは
いろんなおしっこが
ずっと
かけられ
続けている
これ例えるなら
公衆トイレと同じだなって
ただ、公衆トイレは
すごい水圧で流してるけどね
水で流れていないから
おしっこの菌とかを考えると
僕は近寄らせない
公衆トイレに
顔ツッコんで
匂ってるように
見えるから
あくまでも
僕の見え方なので
それぞれの価値観ですが
僕は公衆トイレに顔つっこむに
見えるから近寄らんかな
それに
マーキングを誘発するしね
なので、マーキングを
させたくないのであれば
こちらがしてほしい行動の
環境を作る
これは
マーキングに限らずですが
大事なポイントですね
マーキングで悩むなら
まずは近寄らない
ぜひ実践してみてくださいね
応援してます
あ、ちなみに
実験の排泄物は
スタッフの川村にシェアし
大家さんのホース借りて
水圧で掃除しました
それぐらいしないと
とれないんですよ
この時間
cocoico生が遊んだり
お世話もできない
放置してたら匂いがでて
来られる生徒さんの
不快感になるでしょ
そして
その汚い場所に
僕だったら行きたくないし
人やわんちゃんの時間を
奪わないためにも
皆で丁寧にしていきたいですね
・・・いや怒ってはないですよ
たぶん。
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |