上手に使えば
どんな時でも「安心できる場所」になる
クレート
「安心できる場所」になるためには
3つのステップで
進めていきましょう
今日はそんなお話です
僕のようなお仕事をしていると
年に1度
市が開催する研修を受けることが
義務付けられている
今年も
そろそろやけど
アナウンスないな~
って思ってたら↓
ないとかあるんや
え、それで大丈夫???
神戸市さん
今年なんかは
お正月に大きな地震もあったから
防災について多めのボリュームかなって
思ってたんやけどやらんのや
まーたしかに
ただ配られた資料を
上から読む研修なんか
受ける方も提供する方も
おもんないわな~
やけど
まだまだ世間に広まっていない
大事なことって
伝えきれとんやろか
メディアなんかの情報は
視聴率が目的の内容であって
それだけでは不十分なんよね~
例えば
こんな大事なことを
神戸市に住むわんちゃんと暮らす飼い主さんが
全員知ってるとは思えんよ↓
こんなの
テレビではやらんでしょうし
地味やから
(してたらすいません。)
ま、他責にしててもしょうがないから
自らしっかりと情報をとりにいかないと
後で後悔する時代になってきたな~
って感じがしました
さっきの情報も大事やけど
この話も僕がしつけ方教室で
伝えていること
被災した時に
役に立つしつけですね
たくさんあるので
また目を通してほしいんやけど
今回は「クレート」について
これは
いろんな資料を見ても
必ずといって良いほど
出てくる内容
ここにも書いてるけど
ただ「入れたらいい」
ではダメなんですね↓
「安心できる場所」
これになることが重要なんです
じゃあ
どうやったら「安心できる場所」に
なれるのか?
3つのステップがあります
それが
①入る練習
②良い経験
③日頃から使う
まずは
入れなければ
話は進みませんね
なので
お家の中で
入る練習をします
それができるようになったら
その中でとにかく良い経験を
増やしていく
中に入ったら
ごほうびが出てくる
とか
お出かけができる
とかですね
そうやって
楽しい経験を積み重ねていく
そして
最後に大事なのが
常日頃から使っていく
車の移動
疲れた時の寝床
など
練習の時だけではなく
常に置いておいて
常に使えるようにしておく
ここが
めっちゃ大事なポイント
習慣にしておくと
絶対にストレスになりません
そんな感じで
この3つのステップで
いざという時に
愛犬を守る道具に
してあげてくださいね
他のことに関しては
また目を通してくださいね
※cocoico生は必須ね↓
https://www.city.kobe.lg.jp/documents/65402/guideline-of-evacuation-with-pets.pdf
わからんことは
藤本まで聞いて下さい
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |