
わんちゃんは
楽しいことに集まっていく
それは
しつけでも同じです
わんちゃんの行動
観察できてますか?
暑くなってくると夏の甲子園が
そろそろ始まるな~なんて思います
藤本、一応こう見えても
高校球児として
甲子園目指してたんです
練習は本気で
命の危険を感じましたが
だからこそ、今は何でもできる気がする
そんな野球で言うと
アメリカのオールスターゲームがあったと
聞きました
しかも
おもしろい取り組みとして
投手が解説者と話しながら
プレーをするらしい
いや、この発想なかった
メチャクチャ面白い
さすがですね
けど、こうやって
楽しいことには人は集まる
cocoicoでも
初となるわんちゃんのトリックに特化した
その名も「トリック部」が始まる
その体験入部ですが
満席の日も出てきたので
考えている方はぜひこちらから↓
トリック部楽しそうですもんね~
けど、人だけではなく
わんちゃんも楽しいことに
集まってきます
cocoicoでは
トリミングもその1つ
昨日のトリミングレッスンの様子で
爪切りの練習をした子の
様子はこちらです↓
cocoicoのテーブルは
わんちゃんが自ら降りれるような
構造にしています
なので
嫌だったら勝手に降りる
好きだったら
勝手に乗りだす
快か不快か
ですね
ちなみに
トリミングでない子も↓
今日は違うよ~(笑)
快なら
手を出してくれるし
テーブルにも乗っている
不快なら
逃げる
わんちゃんは
しゃべれないからこそ
こうやって「行動」で
見ていくんですね
この考え方は
お家でのしつけでも
同じことが言えるので
ぜひ知っといてくださいね
ハウスが嫌
お留守番が嫌
クレートに入るのが嫌
ハーネスをつけるのが嫌
歯磨きが嫌
ブラッシングが嫌
足拭くのが嫌
シャンプーが嫌
「3つのF」と呼ばれる
不快からさける行動の1つです↓
もしかしたら
飼い主さんの勘違いで
嫌なのに「うちの子は喜んでいる」って
ならないように
愛犬の行動を見ていきましょう
けど、逃げられた時って
ショックですよね~
なんか凹む
けど、我慢されるよりはいいので
あとは修正していけば
オッケーですから
行くか、行かないか
ぜひ、観察してみてくださいね
応援してます
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |