昨日はブログのコミュニティーで
開催された助成金・補助金の
ZOOMセミナーが
仕事終わりにありました
これまで
サラリーマンやったから
助成金やら補助金やらって無縁
なんじゃそりゃっていう
状態やったんですね
けど、自分で始めたから
そういうのも知っとかないかんなー
ってことで参加
現役の社労士さんとかが
話すから情報も新鮮
ほうほう、
こんなのがあるんや~
そんな
ZOOMの勉強会後
ブログセミナー同期の
社風を良くする社労士さん
皆からは
きよたんと呼ばれてます
ブログはコチラ↓
きよたんの息子さんが
子犬がほしいとなってるらしい
そういえば
前にも言ってたけど
その気持ちが再燃焼
けど、勢いに任せず
ちゃんと生き物として
考えててすごいなと思います
子供さんがほしいって言った時は
このブログ↓
子供の教育にもよるんやろうけど
僕は
途中でせんくなった
子供ってこわーい
で、それをふまえた上で
迎えるなら
この3つのポイントを
おさえるのを今日お話します
①犬種
②月齢
③どこから
①の犬種って言われても
多種多様
まずは
サイズ感で言うと
小型犬なのか
中型犬なのか
大型犬なのか
きよたんは
住居環境的にも
小型犬かな~と言ってた
となると
種類やけど小型犬にも
種類はたくさん・・・
きよたんが
出してた候補は
ポメラニアン
トイプードル
柴犬
フレンチブルドッグ
チワワ
ここで
「よく吠える犬種は?」
とか
「初心者向けは?」
とか
ってよくありません?
僕からしたら
どっちでもいい
日本人はこういう傾向
アメリカ人ならこういう傾向
ってあるかもやけど
人としての基本って
同じやない?
それと同じかと
やから
あんまりそういうの気にせず
好きな犬種選んだらいい
(極端な犬種やなくてきよたんみたいに一般的な犬種なら)
一番大事なんは
迎えた後
やから
1つだけ注意するなら
その犬種の
歴史を知ること
昔、どういう仕事をしてた
とか
こういう犬種とかけあわせて
作られた
とか
どういった目的で
この犬種がうまれたのか
とか
そういうのを知ると
迎えた後の
運動量
好きな遊び
しつけ方
とかの
傾向と対策
が、見えるんです
それを迎える前から知っとくのは
メチャクチャ大きい
例えば
きよたんが出してた
柴犬
柴犬は
トイプードルとかと比べて
オオカミに近いと言われている
つまり
べたべた触れるのが
好きじゃない傾向がある
※あくまでも傾向ね
けど
病院なりトリミングなり
飼い主さんもべたべた触らんと
暮らせんわけです
やから
その練習をいち早く始める
なら大丈夫
で、さすが日本犬だけあって
日本の風土にあってて
他の犬種に比べて
長生きする傾向がある
ちょっと暗い話題で
申し訳ないけど
介護も必要かもしれんてことです
あとは
メチャ
可愛いですよ
日本人の血なのか
柴犬ってたまらん
柴犬ワールドを
ぜひ堪能してください
柴犬を迎える前提になってるけど
応援してます
長くなったので
②③は後日(笑)
今日のYouTube
子犬のしつけが
うまくいかない時に
見直すポイント
子犬をしつければしつけるほど
嫌いになるのはなにか理由がある
本来は、しつければしつけるほど
大好きにならないといかん
今してるのは
しつけではないかもしれませんね↓
子犬のほめる暮らしコンサルタント 藤本 仁 (ふじもと ひとし) |
|
店名 | 家族と子犬の学校 cocoico |
---|---|
住所 | 〒658-0027 兵庫県神戸市東灘区青木5丁目2−13 ハイツフェニックス1階 マップを見る |
定休日 | 毎週火曜日・日曜日 |
営業時間 | 【平日】8:00〜18:00 【土曜日】9:00〜18:00 |